Column

経営コラム

経営のヒントや考え方、時事トピック等をお届けします
メルマガ2月3日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を  自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』                           メルマガ2月3日号   株式会社Jライフサポート  経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ************************************** 新刊発売中! 『社長のお金の基本』(かんき出版) アマゾン予約:http://urx3.nu/QgI7 三省堂書店有楽町店第一位 旭屋書店池袋店第一位 三省堂名古屋高島屋店第一位 ブックファースト梅田店第一位 ジュンク堂書店大阪本店第一位 リブロ新大阪店第一位 有隣堂アトレ恵比寿店第一位 続々一位獲得! ************************************** ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆絶対に失敗しない社長の極意セミナー◆ □東京会場□ 2020年度 4月18日(土)13時~ 6月20日(土)13時~ 8月22日(土)13時~ 10月17日(土)13時~ □大阪会場□ 2020年 5月23日(土)13時~ 7月18日(土)13時~ 9月19日(土)13時~ 11月21日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆好評!オンライン公開セミナー◆ 多忙でセミナーにご参加頂けない方に好評です。 是非ご利用ください!! 受講はこちらからどうぞ ↓↓↓ https://shop.deliveru.jp/management/strategy/ivqitjyx/ ◎受講された方には無料個別面談の特典あり◎ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 消費動向の変化 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ つい最近まで流行っていた店が 急に減速しだすことがある。 鳥貴族は2年ほど前までは 居酒屋のトップを走る 優等生のような感じで マスコミも取り上げていた。 値上げをしたら 全店の売上が下がり 経営者の判断ミスのような 辛辣な言い方をされていた。 居酒屋で大きく伸ばし 創業者は政治の世界に 打って出たワタミでは、 赤字経営に陥り、 ワタミという業態を捨てて 新業態に転換していった。 ワタミの創業者も 政治の世界から 実業の世界に戻ってきた。 日本という国は マネをすることにかけては 天才的だから、 流行ると思うことは 手を変え品を変えて どんどん進出してくる。 いきなりステーキに対応して やっぱりステーキという店が 沖縄から台頭してきた。 そのようなことが頻繁に起こる。 その為にすぐに飽和状態になる。 消費動向が激変し 昔の業態が通用しなくなった。 会社帰りに団体で居酒屋などに行く、 そういう習慣がなくなりつつある。 若者は酒を飲まない傾向が 年々強まってきている。 団体で行動することはしなくなり 1人や数人で行動するように 変化していっている。 6人席以上の大きなテーブルなど 必要なくなってきている。 旅館業も、昔は会社の団体旅行で 大きく稼いでいたが、 もうそういう時代ではなく、 時代遅れのスタイルの旅館は 客離れを起こしている。 1人や2人で旅行して楽しめる 旅館でないと生きていけない。 部屋に露天風呂がある部屋などが 好まれるのもそういうことである。 消費動向は日々変化しており 1年経つと大きく違ってくる。 そこを察しておかないと お客様から見放される。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 出来る社長は期限を決める ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつまでも会社の業績が 上向かない社長がいる。 大抵は自分でデットラインを 決めていない。 社内においても 何か問題点が生じた時などに ただ解決するようにと 指示を出すようでは いつまでたっても 状況は変わらない。 そういう困難な時ほど 期限を決めて やりきる会社でないと 成長は出来ない。 会社で赤字は一番の罪である。 それなのに赤字を続けている 会社が多く存在する。 お金が回っていると 一番の罪を忘れて 解決できないでいる 罪深い会社を見かける。 その時にいつまでに 黒字化を図ると言う 強い決断のもとに 改革を進めていく社長は 必ず成功者になれる。 出来ない社長は 倒産に向かっていく。 どんな仕事にも やらなければならない 期限があるはず。 その期限を明白にして 仕事を進める社内文化が 会社の実力を押し上げる。 出来る社長は 必ず期限を決めて仕事をする。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆  成功するりすく分散を考えている社長 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 企業経営をしていると いつも良いとは限らない。 必ず、悪い時は訪れる。 その時にどうリスク分散しているかが、 大きなポイントになる。 大企業はいくら大赤字を出しても 個人保証もないし、 金融支援も受けられる。 中小企業はそうはいかない。 個人保証もしているので 破産・倒産に直結してしまう。 いつかそういう時が来るかもしれないと 会社の体制を整えている経営者と 全く考えていない経営者とでは 天と地の差がついてしまう。 両者同じように 一生懸命事業経営をしていても 結果が違ってくる。 私がいつも言う 『最悪の事を想定して、最善の策を講じる』 これが中小企業にとって一番大切な事です。 何を守っていきたいか その順番を決めて その対策を講じておく必要がある。 様々な事業をしている会社もいる。 子会社や関連会社をお持ちの方もいる。 その仕組みがいいかどうか 吟味してやらないと 意味が無い、後で後悔する 結果になる可能性もある。 金融のことをよく知らずに 借入が出来ないで 困っている経営者もいる。 関連会社・子会社を設立運営したが、 うまくいかず赤字になると 本業を圧迫してしまう。 本業でお金を借りようと思ったが、 子会社関連会社も一体と見られて 融資が下りない状況に陥る。 こんな事が多くみられる。 それを見越した関連会社を設立し、 本業がダメになっても その他の会社で しっかり利益の出る事業を 経営してリスクヘッジしている。 リスク分散経営とは いかなるものかを知って 事業経営をする必要がある。 会社経営は想定外の リスクが降りかかることがある。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 成功体験が会社を滅ぼす ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 経営とは染み付いた 会社の成功体験を破棄して 新たなものを創り上げることだ。 すべての企業や経営者にとって 成功体験が邪魔をして 革新が図れていない。 だから、会社は衰退していく。 会社が悪くなればなるほど 成功体験を思い出し、 成功体験を踏襲しようとする。 リスクが一番少ないと 勘違いしてしまう。 新しいことにチャレンジして リスクを負うことを嫌う。 責任を取りたくないと 保守的になるからだ。 過去のフィルターを通して見ると 変化が見えなくなるものだ。 だから、小手先の手法を変えて 大きく変わったと錯覚する。 少し変わっただけでは 今のインターンネット社会では 変わったことにならない。 大きな変革を起こさないと 会社を劇的に変えることは出来ない。 業界人があいつはおかしいと 思われるぐらいのことに チャレンジしないと 会社の構造改革は進まない。 劇薬を投与して 覚醒させるぐらいの勢いがないと 会社は発展しない。 昨日の成功体験は もう忘れて進むべきだ。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ビーガン料理が日本で進化 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━                【目先を追わない】 会社にはそれぞれ 理念が有る筈である。 その理念を曲げてまで 目先の利益を追うと 最終的にお客様から 見放される結果になる。 フランフランという 雑貨店舗がある。 創業者の高島社長は、 デザインによって 新たな付加価値を創造する と理念を掲げていた。 その理念に基づき ワクワクする店づくりにして 夢のあるものを売ることに 徹底していた。 だから生活感のある トイレカバーなどは 絶対に売ろうとしなかった。 売れば売れたはずだが、 売ることを絶対にしなかった。 目先の売上を追うのではなく 理念にそって将来に結び付く 売り方をしていた。 とにかく儲けたいという一心で 手あたり次第手を出す経営者がいる。 節操のない商売は 必ず滅びることになる。 何でも屋という言い方があるが、 それでは厳しいこの時代では 生きていけない。 何か尖がった特徴のある 他がマネが出来ないことを 極めないと成功しない。 商売は1本筋が通ってないと 成功の扉は開かない。 ■■ 成功の3原則 ━━━━━━━━ ●究極に考え抜く力がある ●即決断力がある ●即行動力がある      株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換 させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ※配信解除をご希望される方は、 下記をクリックしてください。 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=EvHSHSbeXz お手数ですが、 下記へ配信解除の希望と氏名 及びアドレスを メールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 御協力の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート  代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11  INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ1月27日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を  自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』                           メルマガ1月27日号   株式会社Jライフサポート  経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ************************************** 新刊発売中! 『社長のお金の基本』(かんき出版) アマゾン予約:http://urx3.nu/QgI7 三省堂書店有楽町店第一位 旭屋書店池袋店第一位 三省堂名古屋高島屋店第一位 ブックファースト梅田店第一位 ジュンク堂書店大阪本店第一位 リブロ新大阪店第一位 有隣堂アトレ恵比寿店第一位 続々一位獲得! ************************************** ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆絶対に失敗しない社長の極意セミナー◆ □東京会場□ 2020年度 4月18日(土)13時~ 6月20日(土)13時~ 8月22日(土)13時~ 10月17日(土)13時~ □大阪会場□ 2020年 5月23日(土)13時~ 7月18日(土)13時~ 9月19日(土)13時~ 11月21日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆好評!オンライン公開セミナー◆ 多忙でセミナーにご参加頂けない方に好評です。 是非ご利用ください!! 受講はこちらからどうぞ ↓↓↓ https://shop.deliveru.jp/management/strategy/ivqitjyx/ ◎受講された方には無料個別面談の特典あり◎ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ プロデュース力が真価 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 沖縄は土地値段も上がり バブっている地域である。 沖縄三越跡地に再生を 担っている会社がある。 飲食チェーンの スパイスワークスHDである。 企画施工まで請け負い 全国で横丁をプロデュースする。 大手からの依頼も殺到する 凄腕の下遠野社長である。 元々設計士であったのが 強みになっている。 肉寿司・仕事馬・炉とマタギと ユニークな店を展開して 39業態100店舗近くを 展開している。 沖縄の再生完成には まだ時間がかかるが 地元の料理や全国の有名店 などが入店して飽きない フリーマーケット状態になっている。 最近では東京大塚で開業した 星野リゾートのホテル近くで 東京大塚のれん街をプロデュースし 注目を浴びている。 会社の力とは、 プロデュース力だと考えている。 何故なら、どの世界でも プロデュース力のある会社ほど、 業界で優位性があり、 粗利が大きい。 出張の時に朝早くと、 東京駅の全国弁当を扱っている店で 弁当を買ってから出かける。 一日の売上は考えられない数字である。 全国の弁当屋が 東京まで朝早くから 製造配送している。 しかし、この仕組みを作った プロデュース会社が 一番優位に商売をしている。 全国の弁当会社が 日参して納品交渉をしている。 芸能界でも 秋元氏がプロデュースするAKBなどは 爆発的にブレイクしている。 一番の優位性があるのは秋元氏である。 プロデュース力がないと 利の多い商売が出来ない。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 再生の3原則 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 会社の調子が悪くなり 何とか会社を良くしたいと どの社長も思うこと。 しかし、ほとんど上手くいかない。 何故なら3原則が出来てないからです。 3原則とは何かというと 『畳む』 『削る』 『変える』 以上です。 『畳む』とは 赤字の事業をやめる 必要でない事業をやめる 赤字の取引先を切る 赤字の店をなくす 『削る』とは 事業を小さくする 無駄なことを省く 必要でない人員を削る 『変える』とは 劇的に変化をさせる 思い切った転換を図る 過去を捨て新たなことを生み出す 少子高齢化が進む中、 昔と同じビジネスを 同じやり方でやっていては 上手くいくはずがない。 SNSを駆使して やりなさいと言っても 10代や20代の発想には 付いていけないものだ。 こまめにSNS発信をしていると 必ず効果が生まれる時代だ。 場所の悪いカフェが 徐々に繁盛し出した。 よくカメラマンが来て SNS発信をしている。 だから、経験が何よりも勝ると 考えていること自体 もう化石のような考え方である。 経験よりもチャレンジ精神が勝る時代だ。 古い歴史のある業界であっても 昔のような商売では続けていけない。 時代に合ったやり方に変えていく 必要があるのだ。 年功序列の人事制度では 今の時代では通用しなくなる。 フラットな関係で協力関係が 構築できる制度がいい。 つまり、それぞれ年齢や経験 に合った仕事のやり方がある。 それぞれに役割があるのだ。 尊敬・尊重しあえる関係がいい。 IOT・ビックデータ・AI・ロボットなど 第4次産業革命が起ころうとしている。 その為には人件費を多く出せる 企業にならないと 良い人材が集まらなくなる。 地方では本当に人材集めが大変だ。 地域1番の人件費を払わないと 人材も集まらないし成長もできない。 労働生産性を上げるにも 優秀な人材が不可欠である。 その為にどうするか 工夫を凝らすしか道はない。 人の居ないホテルの厨房では 一からすべての料理を作れない。 前菜は外部食品工場から仕入れ スープは外部委託工場から仕入れ 肉は焼かれたカット済の肉を仕入れ そこの名物料理だけを調理場で作って 出している所もある。 都心のホテルのようにはいかない。 その為には高額な調理機械を導入し 労働集約の作業を省く必要がある。 初期投資を抑えて 人の手を借りて 何とかしてやってきたが もう成り立たたない。 古い生産設備を使いたがる 社長では企業の存続は難しい。 人は不平不満を言うが 機械は24時間365日働いてくれる。 熟練者でなくても出来ることが増えた。 デパートに入っているアンリシャルパンティエ のお菓子で有名なフィナンシェは 年間販売個数ギネス記録を持っているが 完全自動化された工場で作られている。 職人が焼いていては限界がある。 会社を時代に即した 再生を果たすには 3原則が欠かせない。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆  スタートアップ企業のIPO ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ スタートアップ企業への 投資意欲が旺盛だ。 ベンチャーキャピタル(VC)は 将来性があるスタートアップ企業 を見極めて投資をして 新産業を育てる役割もある。 すべての投資が上手くいくことはない・ 10社のうち1社でもIPOを果たせば 投資は成功だと聞いたことがある。 最近では会計ソフトのフリーや 名刺管理のSansanとか 多くの上場企業は ベンチャーキャピタルからの 投資によりIPOを実現できた。 老舗のジャフコ・DCMベンチャー グローバルブレイン・INCJ 未来創生ファンド・インフィニティベンチャーズ ニッセイキャピタル・三菱UFJキャピタル SBIインベストメント などなど多くの投資会社が スタートアップ企業への投資先を探している。 これはIT化により 独創的な発想が事業化できる チャンスを広げている。 昔と違って斬新な発想があれば 投資してくれる会社が多い。 起業家にとって大きなチャンスが 広がる時代である。 独創力によっては 一気に上場ということも可能だ。 そういう時代になったのだから 多くの人にもチャンスが広がった。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ダメだと思うからダメ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ すぐに諦める社長がいる。 何故諦めるか 私には理解が出来ない。 誰でも簡単に成功できるものは すぐに競争相手が出現して 利益も段々と薄くなり 商売としてのうま味がない。 社長がダメだと思うから 商売がダメになる。 出来ると思えば 出来るようになる。 社長の心掛け次第で 会社は生き返ったり 瀕死の状態にもなる。 一般的にダメだと思うことを 可能にするのが 社長の力量である。 社長自身の思考回路が とても大切になってくる。 人が成功しないだろうと 思うことを成功させるのが 会社を大きくするコツでもある。 出来ない理由を言うのではなく、 出来るようにする理由を考え 実行するのが成功の秘訣でもある。 迷っているから 不安や恐れが増幅して 脳死状態になり 良い発想が浮かばないのである。 これをしたら これが出来れば 行動しようという 社長がいるが、 このような社長は成功しない。 タラレバでは前に進まない。 完璧な状態を求めるのではなく、 すぐにダメもとでもいいから 優先順位を決めて 始めることが大切である。 何から始めていけばいいか 頭の中の整理が出来ていない 社長は成功できない。 頭の環境整備は大切である。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ビーガン料理が日本で進化 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━                外国人旅行者が増えて 日本発のビーガン料理、 つまり完全菜食料理が 進化を遂げている。 日本人は全く新しいものを 創り出すことは得意ではないが、 進化させることは得意だ。 オイシックスは野菜寿司を提供している。 ビーガンのミールキット宅配は 予想以上の受注があるようだ。 大豆を使ったソイハムを使った トーフベネディクトを開発した 広尾のスウェルボウルズは とても好評である。 ベジタリアン料理の世界大会もあり、 2017年には杉浦仁志が ブーケを創作して入賞した。 大豆由来の味噌や 醤油、海藻出汁など 日本料理のノウハウは、 世界のビーガン料理人から 大注目されている。 オリンピックそして 今後の多くの海外旅行者の増大によって 飛躍的に進化していき、 その素晴らしさが世界から 注目されるだろう。 ■■ 成功の3原則 ━━━━━━━━ ●究極に考え抜く力がある ●即決断力がある ●即行動力がある      株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換 させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ※配信解除をご希望される方は、 下記をクリックしてください。 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=EvHSHSbeXz お手数ですが、 下記へ配信解除の希望と氏名 及びアドレスを メールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 御協力の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート  代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11  INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ1月20日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を  自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』                           メルマガ1月20日号   株式会社Jライフサポート  経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ************************************** 新刊発売中! 『社長のお金の基本』(かんき出版) アマゾン予約:http://urx3.nu/QgI7 三省堂書店有楽町店第一位 旭屋書店池袋店第一位 三省堂名古屋高島屋店第一位 ブックファースト梅田店第一位 ジュンク堂書店大阪本店第一位 リブロ新大阪店第一位 有隣堂アトレ恵比寿店第一位 続々一位獲得! ************************************** ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆絶対に失敗しない社長の極意セミナー◆ □東京会場□ 2020年度 4月18日(土)13時~ 6月20日(土)13時~ 8月22日(土)13時~ 10月17日(土)13時~ □大阪会場□ 2020年 5月23日(土)13時~ 7月18日(土)13時~ 9月19日(土)13時~ 11月21日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆好評!オンライン公開セミナー◆ 多忙でセミナーにご参加頂けない方に好評です。 是非ご利用ください!! 受講はこちらからどうぞ ↓↓↓ https://shop.deliveru.jp/management/strategy/ivqitjyx/ ◎受講された方には無料個別面談の特典あり◎ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ イノベーション ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ イノベーションとは、 多くの人が常識で考えて 不可能だと思うことが 可能になることを言う。 不可能のことを 可能にすることが出来た 経営者にしか大成功はない。 そのイノベーションを とても大切にしている会社は、 成長をしていくことが出来る。 自問自答して こんなことは出来ないと言うが、 出来る方法はあるのでは? このような考え方はありえないと言うが、 可能ではないか? など常に更なる先を見据えて 革新を遂げなければならない。 昨日と同じことを 何の疑いもなく、 当たり前のように 仕事をしているようでは 会社の将来はない。 いつも疑問をもって このままでいいのか? を自問自答すべきである。 その為には 会社都合ではなく、 部署都合ではなく 担当者都合ではいけない。 いつもお客様に寄り添い お客様都合で考える癖がないと 間違った方向に行ってしまう。 多くの失敗事例を見ていると 本当のお客様ファーストには なっていないことがわかる。 経営者は今に満足せずに 更なる上のステージを目指し 勇気ある革新を断行すべきである。 イノベーションこそが、 成功への近道である。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 学生マーケッターが主役 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 消費者とつながる『D2C』 を支援する学生集団が 実績を上げている。 『Datact』(データクトジャパン) という集団である。 情報感度の高い学生だからこそ やる気のある事業者支援を通して 自らイノベーターになることを 目指している集団である。 利用者が急増するウーバーイーツだが、 加盟店の悩みは 顧客データを得られず マーケティングに生かせない。 自らが配達員として登録し 一次情報も出来るだけ取集する 実践的マーケティングを 行うことで成功を収めている。 顧客データがあるが 活かしかたがわからないとか, マーケティングまで手に回らない と悩む企業や店舗に 広がりつつある。 どんな人がECサイトを見たか どのサイトを経由で来たかを データ分析する。 自分たちが想定していたことと 全く違う結果になっていることが わかることで 次の展開がしやすくなる フットワークの良さ 固定観念にとらわれない 発想が強みである。 やはり、若さの頭の柔らかさには 勝てるものはないようだ。 マーケティングは 若い発想でクリエイティブでないと もう時代に取り残される。 そういう意味で学生マーケッターが 主流になるのかもしれない。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆  見たいものを避ける経営 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ なるべく嫌なものを見ないで 通り過ぎることが出来れば そんなに幸せな経営者はいない。 しかし、そうはいかないのが 経営の難しさである。 高度成長時代が過ぎ 成熟した世の中で 人と同じことをしても やっていけなくなった。 それも昔のように 防戦一方で何も変えないで 会社を維持できていた 時代は終わった。 IT化が進んだために ちょっと油断しただけで 腐りかけたリンゴは 一瞬のうちに食べられなくなる。 つまり倒産に危機を迎える。 腐りかけたリンゴを 小手先の処方で冷蔵庫で冷やす 結局は腐りかけたリンゴは 元には戻らない。 つまり、リストラや経費削減をして その場しのぎの策をしても 根本的なことを解決しないと 会社は劣化していくだけだ。 自社の不良債権は 一体いくらあるのか 自社を今すぐ清算したら お金は残るのか 借入が残るのか そんな計算をしないで 事業を続けることだけに 精を出している経営者は 最後に痛い目にあう。 特に成功体験があり 昔大きく儲けた記憶が 残っている経営者は 自分のわからない事は 直視しない傾向がある。 昔に成功したやり方が正しいと 錯覚している経営者は 有能な人間は去り イエスマンだけが残ってしまう。 本質的なところを見抜けない 見ようとしない経営者は、 一番の不良債権になっている。 経営者は時代とともに アップグレードしないと 世の中のスピードについていけない。 変化を認めなければ 経営者は進化しない。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 『心ときめき』がキーワード ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【社員に伝わらない社長の言葉】 社員とコミュニケーションが 取れていない社長が多い。 社長は何を言っているのか よくわからないと社員からよく聞く。 社長は一生懸命伝えていますが、 伝わっていないのが現実である。 何故でしょうか? それは社長が伝えようと 一生懸命懇切丁寧に 説明しようとするからである。 あれもこれも伝えようと 話が長いのである。 ダラダラと時系列に 懇切丁寧に説明するから 余計に何を言っているかわからない。 伝えようとするのではなく、 伝わるように話さないからだ。 まず結果を話をして 簡潔にひと言で説明する 努力をしないからだ。 誰も長いくどい話など 聞きたくもない。 社長が銀行に説明するとき の姿勢と一緒である。 社長の説明次第で 融資をしようと銀行も考える。 一方では融資など出来ない と思うことも有る。 色々と説明しようとするから 訳の分からない結果になり 社長の想いが伝わらない。 相手に伝わるように話さないからだ。 社長の指示が悪くて 違う結果になるときがある。 その時に社員の責任を問うと 総スカンを食らうことになる。 それは伝わらない指示をしたからだと 社長が反省をしなければならない。 社長の指示の仕方が悪いのだ。 伝えるように指示するのではなく 伝わるような指示を出すには どう説明すればいいかを よく考えて伝える必要がある。 伝えると伝わるのでは大きく違う。 そこをはっきり理解して 社長として発言すべきである。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━                ■■ 成功の3原則 ━━━━━━━━ ●究極に考え抜く力がある ●即決断力がある ●即行動力がある      株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換 させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ※配信解除をご希望される方は、 下記をクリックしてください。 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=EvHSHSbeXz お手数ですが、 下記へ配信解除の希望と氏名 及びアドレスを メールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 御協力の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート  代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11  INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ12月23日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を  自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』                           メルマガ12月23日号   株式会社Jライフサポート  経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ************************************** 新刊発売中! 『社長のお金の基本』(かんき出版) アマゾン予約:http://urx3.nu/QgI7 三省堂書店有楽町店第一位 旭屋書店池袋店第一位 三省堂名古屋高島屋店第一位 ブックファースト梅田店第一位 ジュンク堂書店大阪本店第一位 リブロ新大阪店第一位 有隣堂アトレ恵比寿店第一位 続々一位獲得! ************************************** ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆絶対に失敗しない社長の極意セミナー◆ □東京会場□ 2020年度 1月11日(土)13時~ 4月18日(土)13時~ 6月20日(土)13時~ 8月22日(土)13時~ 10月17日(土)13時~ □大阪会場□ 2020年 5月23日(土)13時~ 7月18日(土)13時~ 9月19日(土)13時~ 11月21日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆好評!オンライン公開セミナー◆ 多忙でセミナーにご参加頂けない方に好評です。 是非ご利用ください!! 受講はこちらからどうぞ ↓↓↓ https://shop.deliveru.jp/management/strategy/ivqitjyx/ ◎受講された方には無料個別面談の特典あり◎ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ひと手間の哲学 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人手が足りないとか 雇主と雇われ側が 争って裁判になっている会社も 世の中には多く存在する。 社員こそお客様だという意識で 社員を最後まで面倒を見る そんな哲学を持った会社がある。 それは岩手県にある南部せんべいで 有名な小松製菓である。 今の小松務会長のお母さまが 創業した会社である。 とにかく面倒見のいい創業者で 社員を家族同様に 愛情をもって接していた。 その精神が会長にも受け継がれ 会社の文化として脈々と 引き継がれている。 バブル時に会社を拡大して 売上はすべて癒すと 現会長は勘違いしていた。 バブル崩壊して 会社が赤字になり 倒産寸前までいった。 社長を見ているが 崖っぷちになってから 社長の真価が問われると つくずく思う。 現会長は母親の姿を見て 自分のやってきた経営の間違いを知り 従業員をもっと大切にする 経営に舵を切りなおした。 普通の南部せんべいではなく 様々な現代にマッチした 独創的な南部せんべいを 世に送り出し ヒットを連発して アイテムは200以上になっている。 完全自動化せずに ひと手間掛けることを心掛け 手作業にこだわっている。 常に進化をさせて 硬さや厚さも微妙に変えている。 社員には保育手当を 月額最大1万支給し 60歳定年だが希望者には 70歳まで延長をしている。 また退職者が短時間働ける職場として 蕎麦屋を出店している。 退職者には80歳まで年2回食事会をし、 お金を支給して元社員も大切にしている。 退職者が会社などの周りを 自主的に掃除もしている。 何もお返しが出来ないからと 自然に行われている。 心を込めて 社員に接することの大切さを 実行している会社である。 恐らくここまでする会社は世界にない。 良い社員にするには 会社がよい会社になることが 先だという考えである。 会長は大企業のように 休みが多く、 給与を多く払えないから 他で報いたいとの考えで 実行している。 このような会社だから 社員が自主的に 営業担当が工場の仕事を 手伝ったり、 通販の礼状を 自分たちで書いて送ったり 自らが考え行動している。 決して受け身の仕事はしていない。 仕事がやり易いように 工夫することも自らが考え、 生産性向上も果たしている。 中小企業が生きていくための 見本となる企業である。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 老害院政による弱体化 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昭和時代に創業した オーナー会社で 先代オーナーが未だに 権力を握っている会社は だいたい業績が悪い。 老害による院政を敷いて 会社を弱体化させている。 ワンマン経営の影響で 自立した人材が育たない。 地方で有名な中小企業で 老害院政による弱体化が多い。 先代オーナーが経済界にも 政界にも顔が利く 地元の権力者であれば 銀行も文句も言えず 社内改革が進んでない。 上手くいっている会社は 先代がうまく後継者を育て 一切口を挟まない。 私自身も親父には苦労した。 親父に意見を言っただけで 「俺に意見を言うのは100年早い」 とそれから3年窓際族に 追いやられた経験がある。 しかし、阪神淡路大震災の影響で 会社が瀕死の状態になってからは 何ひとつ私のやり方に 文句を言うことがなくなった。 色々な会社を見ていると 究極に会社がダメになると 周りの意見を聞き入れようとする。 しかし、根本はなかなか変わらない。 先代ファーストの会社で 全くお客様ファーストに なっていないから お客様離れが進んでいく。 息子である社長が 先代を超える 【迫力と実力】をつけないと なかなか解決できない。 その為には先代のやり方を見て 自分ならこうするとか 社長としてのシュミレーションをして 学習しておく必要がある。 準備期間をどう過ごすかが 後継者として大切である。 先代社長と後継者は ライバルであることを 忘れてはいけない。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆  メイドインジャパン ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ インバウンドによって 会社の業績に影響が出る。 今までパッとしなかった企業が インバウンド効果で 生き返った事例もある。 大阪のミナミにいくと 異国に居るような雰囲気さえする。 アパレルは海外生産に移行し 日本の工場が閉鎖され 職人も減ってしまった。 アパレル業界は苦しんでいる。 特に百貨店主体で 売上を伸ばしてきた 大手アパレルは 業績がパッとしない。 オンワードはその最たる企業である。 消費者の衣料に使うお金は 日本では減少傾向が続く。 10年前に比べて2割以上減っている。 「ユニクロ」などの 低価格の衣料の躍進 「ゾゾタウン」などのネット、 個人で売り買いをする 「メルカリ」などの 存在が大きくなっている。 ネット勢の台頭で 百貨店中心のオンワードは 国内外2割にあたる 6000店舗を閉鎖する。 生き残りをかけてを メイドインジャパンを再構築している。 高品質で小ロットで 短納期で生産できるように デジタル技術と 熟練工の技の融合をした 工場を新設した。 中国や米国などで 日本製のアパレル愛用者も増えた。 訪日外国人から メイドインジャパン製品の 要望が強く転換気を迎えている。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 『心ときめき』がキーワード ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ なかなか物が売れないと 嘆いている経営者が多い。 しかし、売れている商品もある。 何故売れるかというと 『心ときめき』がキーワードである。 必要なものを買うのは、 出来るだけ安く 必要なものだけを買う。 それ以上でも、 それ以下でもない。 つまり、面白くもない 買い物をしているのだ。 別に無くても生きていけるが、 あればとても心がときめく、 ワクワクドキドキするなら、 大した金額でないなら 買ってしまおうと思う。 その代表的な店がロフトである。 売り場を見て回るだけで 一日中楽しめる。 私はロフトなど行くなら 一日中楽しめるタイプである。 雑貨専門店もいろいろあるが、 ロフトのすごいところは、 ロフトでしかない 買えないものがあるからだ。 バイヤーの涙ぐましい 努力が店で表現されている。 用事が無くても 行くとついつい買ってしまう。 ときめきのあるワクワク感と ドキドキ感がある魅力的な売り場に お客様が集まるのだ。 ワクワクドキドキ感に 浸るためにお客様は寄る。 いつまでも同じものを 同じように売られていたら 飽きてしまうのは当然である。 だから売れない店になる。 『心ときめき』が商売の神髄である。 必要なものは揃っている日本で いかに買ってもらえるかを考えると ワクワクドキドキしかない。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 売れる売れないパターン ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 売れないとぼやく 経営者がよく相談に来る。 話を聞くとだいたい 中途半端な戦略である。 大きく売り上げを伸ばしたいと 欲張っている感じがする。 この客層も, あの客層も あれもこれもすべて客層を 取り込もうとする。 ボケて的外れな マーケティングになっている。 売れている中小企業経営者は 自分の実力を冷静に見ている。 競争相手がいても 勝てる所を狙いを定めて 仕掛けている。 勝てない客層は追わずに 初めから捨てる 勇気を持っている。 昭和時代は アイドルも御三家と言って 国民ほとんどが 御三家の誰かに好意を持っていた。 今は多様化して 決定的なアイドルはいない。 大ヒットのアイドルではなく 小ヒットのアイドルを たくさん「育てるしかない。 つまり売れないパターンは、 誰でも彼でもお客に取り込もうとする。 誰に売りたいか絞り込んでいない。 だから、お客様から それなら他にもあるよと 比較対照されて売れない。 売れるパターンの会社は、 自分の大切にしている 一番欲しい客層だけに絞っている。 お客様の不満・悩み・不服などを 解決できる商品やサービスを提供して それ以外の客層の意見を聞かない。 決定的なロイヤルカスタマーを 多く抱える策に出ている。 お客様が逃げない 逃げられない関係になり 信頼関係が築かれている。 永遠の裏切らないロイヤルカスタマーである。 今年はこれで終了させていただきます。 ご支援ありがとうございました。 良いお年をお迎えください。                   ■■ 成功の3原則 ━━━━━━━━ ●究極に考え抜く力がある ●即決断力がある ●即行動力がある      株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換 させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ※配信解除をご希望される方は、 下記をクリックしてください。 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=EvHSHSbeXz お手数ですが、 下記へ配信解除の希望と氏名 及びアドレスを メールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 御協力の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート  代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11  INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ12月16日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を  自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』                           メルマガ12月16日号   株式会社Jライフサポート  経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ************************************** 新刊発売中! 『社長のお金の基本』(かんき出版) アマゾン予約:http://urx3.nu/QgI7 三省堂書店有楽町店第一位 旭屋書店池袋店第一位 三省堂名古屋高島屋店第一位 ブックファースト梅田店第一位 ジュンク堂書店大阪本店第一位 リブロ新大阪店第一位 有隣堂アトレ恵比寿店第一位 続々一位獲得! ************************************** ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆絶対に失敗しない社長の極意セミナー◆ □東京会場□ 2020年度 1月11日(土)13時~ 4月18日(土)13時~ 6月20日(土)13時~ 8月22日(土)13時~ 10月17日(土)13時~ □大阪会場□ 2020年 5月23日(土)13時~ 7月18日(土)13時~ 9月19日(土)13時~ 11月21日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆好評!オンライン公開セミナー◆ 多忙でセミナーにご参加頂けない方に好評です。 是非ご利用ください!! 受講はこちらからどうぞ ↓↓↓ https://shop.deliveru.jp/management/strategy/ivqitjyx/ ◎受講された方には無料個別面談の特典あり◎ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 最後は行動力 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ やるか、やらないか 行動するか、しないか で大きく人生が違ってくる。 そう思っていたと 後で悔やんでも後の祭り。 やっておけばよかったと 後悔することは多々ある。 その後悔が少ない人ほど 成功の確率は高い。 人生を左右する 大きなチャンスは 誰にも訪れている。 そのチャンスを逃すか、 つかみ取るかは その人次第である。 アパレル業界は苦しんでいる。 売れない在庫が倉庫一杯に 返品されている現状がある。 そんな現実を逆手に取った 素晴らしい行動力ある 社長がいらっしゃる。 FINE(名古屋)代表の 加藤ゆかり社長である。 元々はファッションの好きな女の子で 大学卒業後住宅メーカーで 営業をしていた。 知人に誘われてF|INEに 参画して創業した。 不良在庫のアパレルを仕入れて 販売をしていた。 大阪の問屋で大学生の時に 憧れていた服がワゴンで 数百円で売られていた。 それを見た瞬間が 大きなチャンスをもぎ取る キッカケになった。 普通ならそこでただ そんなに安く売られているのか で終わってしまう。 一度も着られることのない 行き場のない服を 何とかしたいという思った。 メーカーと掛け合い タグを外して付け替えることで (RENAME)了解を得た。 これが新しいビジネスモデルの 展開となった。 それから世界が広がり 専門の会社として躍進していった。 恐らく気付いていた人はいるでしょうが、 行動に移せなかった人ばかりだった。 加藤社長の着眼点と行動力が 成功に結び付き 人生を変えていった。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 起業?倒産危機?再起 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 簡単に起業したら 儲かるんだと錯覚して 痛い目にあう社長は多い。 成功話だけを聞くと 皆さんが成功しているように 聞こえてしまうが、 実際には起業して 成功まで行く社長は 1%以下である。 IT関連で起業する人は 非常に多い。 勝負が早いし、 大きな設備投資も要らない。 IT企業を12年勤めてから 独立をした瀬川社長がいる。 食器や子供服の 電子商取引で起業をした。 よくあることだが 売れると思って仕入れた商品が 山のように在庫となってしまった。 つまり、自宅が不良在庫で 埋め尽くされていた。 寝る時間も惜しんで 事業の失敗原因を探求し 改善する方法を生み出した。 成功した社長は 必ず倒産危機を乗り越えている。 破綻する社長は 倒産危機の時に諦めてしまう。 フルカイテンの瀬川社長は 不良在庫の可視化する システムを開発して どん底から這い上がった。 この不良在庫システムが 他社でも本領発揮して 多くの会社でも採用されている。 追い込まれたときに 社長の真価が問われる。 その時に血尿が出るぐらい 悩み苦しみ、逆境から 素晴らしいアイデアが 生まれるものだ。 人間追い込まれてこそ 人の考えないことが 思い浮かぶ。 成功する社長は 追い込まれると 不思議なパワーが出る。 相談にお見えになる社長には まだまだ悩み苦しみが少ない。 真に悩んでないのではと聞く。 脳から汗が出て もがき苦しんだのちに 人が思いつかない アイデアが生まれる。 究極まで悩み考え抜かないから 上手くいかないのだ。 中途半端な考えでは 事業は成功しない。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆  人手不足で変わる予約集客方法 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【愚直な努力が実を結ぶ】 会社がしんどくなると 楽して儲けることを考え 地道な面白くない努力を 怠る社長が非常に多い。 会社の再生段階で 一気に駆け上がらないで モタモタしている社長がいる。 昔は多くの従業員を抱え 老舗の会社経営をしてきた。 若いころは自ら営業に回り 走り回っていた経験は持っている。 しかし、年齢も50を過ぎると 身軽に動くことをしなくなる。 頭を下げてもらっていた身だから 下げて回ることに抵抗もある。 そのような社長をよく見かける。 リセットしたのだから 頭を切り替えて 初心に戻り 自ら頭を下げて 愚直な努力をしないといけない。 再生に取り組み もう1年以上経つのに 前の考え方が抜けないので、 最後の伸びがない社長が来られた。 私自らの経験話をして 苦労して成功した社長の話もして 考え方が間違っていることを 1時以上話をした。 やっとわかってくれたようで 年末年始のこの時期が 変わるチャンスだし 騙されたと思って 1年愚直に努力すると 必ず成功するからと伝え やる覚悟が芽生えたようだ。 何故なら、愚直な努力ほど ややこしい・面白くない つまらない・しんどい 努力だからです。 誰も続けることが出来なくて やめてしまうからです。 でも愚直な努力に勝るものは 何もないのである。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 訴え方で激売れ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 売れない時代で テレビを見ていると QVCやショップチャンネルなど 1時間の間に何憶円と売っている。 見ていると引き込まれて 買ってしまうのでしょう。 確かに商品もいいのでしょうが、 それより売り方が上手い。 このようなことはありませんか? こんなことで困っていませんか? など呼びかけに対して 『そうそう』と同意してしまう場面が あるかと思います。 この誘い文句で吸い込まれてしまい 相手のペースにはまってしまう。 しかし、このままでは買うと行為には まだ誘導できていません。 次に今なら、今だけとか お得情報を提供して 買わなきゃいけないモードに 誘導していっている。 それも何度も何度も同じことを 繰り返し繰り返し訴え続けます。 催眠術にかかったように 自然とその気にさせていっている。 そして、一般の方の意見を聞かせて なるほどそんなに素晴らしいのだと 納得させる行為も準備して 抜かりない手順で攻めてくる。 何故いいのかを難しい言語ではなく 子供でもわかり納得できるように 懇切丁寧に説明している。 テロップやパネルなど 視覚に訴えている。 目からも耳からも攻めまくる。 そしていつの間にか 購入してしまう。 つまり、買っていただくには、 それなりの手順が 必要だと言うことです。 無鉄砲に何の戦略もなく ただ売っていても 売れるものでも売れない。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ブライダルの転換期 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 結婚式を挙げるカップルが 減少している。 お金の使い方が 昔と変わってきていることに 経営者自身も 気付かないといけない。 世界に1つだけの結婚式を作るために 花嫁は情報誌だけでなく SNSを駆使して 必要な情報を集めている。 結婚式の準備は 『ゼクシィ』を読んでから という常識は崩れてきている。 結婚式ププロデューサーが 会場の装飾を手掛けるフローリスト カメラマン・部屋―メークなどの スタッフをすべて選んで その都度お客様に提供している。 そのようなスタイルを 望むようになってきた。 そんな取りまとめをする 結婚式プロデュース会社 CRAZY(クレイジー)がある。 クレイジーはネット広告や イベントの動画配信『インスタライブ』を活用し 同社を利用して挙式した 「OB/OG」を集めている。 そして、視聴者の質問に答える トークショーなどを開いて 囲い込みをしている。 なんと顧客の2割以上が OBやOGからの紹介である。 高い広告費を削減したことで 高単価なサービスを提供でき お客様に喜ばれている。 最近はお客様の方がよく知っている。 「情報誌は参考にするが 良い話しか載っていない。 SNSの投稿はリアルだから インスタグラムを駆使して 最良の式場を選んでいる」 広告を出せば 集客できた時代は 過去の話である。 未だにそれに執着している 会社の将来はない。 先んじたアプローチを 仕掛けている会社だけが 生き残れる時代になった。 時代の流れは経営者が 思っている以上に速いのだ。 油断大敵! ■■ 成功の3原則 ━━━━━━━━ ●究極に考え抜く力がある ●即決断力がある ●即行動力がある      株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換 させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ※配信解除をご希望される方は、 下記をクリックしてください。 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=EvHSHSbeXz お手数ですが、 下記へ配信解除の希望と氏名 及びアドレスを メールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 御協力の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート  代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11  INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ12月9日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を  自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』                           メルマガ12月9日号   株式会社Jライフサポート  経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ************************************** 新刊発売中! 『社長のお金の基本』(かんき出版) アマゾン予約:http://urx3.nu/QgI7 三省堂書店有楽町店第一位 旭屋書店池袋店第一位 三省堂名古屋高島屋店第一位 ブックファースト梅田店第一位 ジュンク堂書店大阪本店第一位 リブロ新大阪店第一位 有隣堂アトレ恵比寿店第一位 続々一位獲得! ************************************** ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆絶対に失敗しない社長の極意セミナー◆ □東京会場□ 2020年度 1月11日(土)13時~ 4月18日(土)13時~ 6月20日(土)13時~ 8月22日(土)13時~ 10月17日(土)13時~ 10月12日(土)13時~ □大阪会場□ 2020年 5月23日(土)13時~ 7月18日(土)13時~ 9月19日(土)13時~ 11月21日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆好評!オンライン公開セミナー◆ 多忙でセミナーにご参加頂けない方に好評です。 是非ご利用ください!! 受講はこちらからどうぞ ↓↓↓ https://shop.deliveru.jp/management/strategy/ivqitjyx/ ◎受講された方には無料個別面談の特典あり◎ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ サブスクリプション ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ サブスクリプションとは、 定額利用できる制度である。 エルメス・プラダ・シャネルなどの 購入ブランドを定額利用できる ラクラス・テクノロジーズ(広島市)を 神戸のワールドというアパレル大手が 43億円で買収した。 2015年開始から今では 会員が2万人を突破している。 すごい勢いで増えている。 この会社のテクノロジーが素晴らしく データ活用技術があり、 他社がマネのできないものを 構築している。 定額利用はデータが命であり、 その活用方法によって 勝負が決まる。 高級品を扱っているので、 トラブルの多いお客様は 退会してもらい 優良な顧客を 取り込んでいる。 コーヒーの定額制を手掛けて 上手くいっている会社もある。 コーヒーマフィアという店を 4店舗展開している。 営業利益率は 30%を超えている。 データの蓄積により 優良顧客を囲い込み どのように生かすかが サブスクリプションの 成功の秘訣である。 ただ定額制にしているようでは ビジネスとして勝ち目はない。 勘でビジネスが 通用する時代でなくなった。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 集客の多様性 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 商業ビルや商業施設で テナントが入らず困っている 話をよく聞きます。 特に地方に行くほど その傾向が強い。 百貨店・商業施設も 地方では撤退の話ばかり。 少子高齢化の影響が多々ある。 東京表参道に『THE SALONS』 という美容モールが誕生した。 そこにはヘアカット・ネイル・エステなど 様々な人気スタイリストが集結して 相乗効果を生んでいる。 ついでにこれもあれも 行っておこうと とても好評である。 この成功を受けて 他の地域にも 同様の美容モールを 展開するようだ。 昔,屋台村というのがあり、 様々な飲食が営業しているのが 流行った時代があった。 それに似ている所もある。 そこに行けば色々なものを食べれる。 ショッピングセンターや インターチェンジの飲食ゾーンも 同様のスタイルである。 様々な業種で応用が出来る。 個人事業主が集結して 集客力を増幅させて 売上アップにつなげている。 ダメな業界も ちょとした知恵によって 商売の幅が広がることがある。 商売は知恵比べである。 異業種とコラボして 新たなチャンスを見つけるのも ビジネスモデルの1つの方法でもある。 その根底には 素晴らしい個でも 集客力がないと 成功はしないということだ。 共同でコラボして ビジネスチャンスを 広げるのも時代の流れである。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆  人手不足で変わる予約集客方法 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ネットで飲食店を探す方法も 年々進化を遂げている。 エンジニア集団のイデア・レコードが ネット集客から予約管理・ 顧客分析までを一手に引き受け、 人件費などのコスト上昇に悩む 飲食店の救世主になっている。 予約管理が複雑なのは、 「食べログ」「ぐるなび」 「ホットペッパーグルメ」などから 様々なところから予約が入るからだ。 各店舗は各グルメサイトを 随時チェックして 店の台帳に記載していた。 イデア・レコードのお陰で 管理作業が減って お客様に電話して 予約の要望を細かく聞ける。 サービス向上になった。 慢性的な人手不足の飲食業界にとって 予約管理などの店舗作業の 軽減は共通の課題であった。 イデアは、2012年創業して 当初は50店舗ほどの契約店舗だったが、 今では6000店舗に増えている。 上場を視野に 売上を伸ばしている。 どの業界も人手不足である。 その人手不足を逆手に 困ったことを解決するビジネスが イデアのように成功している。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 1点突破主義 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 美容室業界は コンビニより数が多く 競争が激しい。 そのような中で 急速に出店している 業態がある。 施術を毛染めに特化して 価格を抑えた ヘアカラー専門店である。 仕事に家事に忙しい現代社会において 伸びた白髪を手軽に染めて 女性の心を上手く掴んでいる。 商業施設の空いたスペースに出店し 買物の次いでに利用されている。 また駅前で空いた時間に 利用されている。 『fufu』を運営するFast Beautyは、 北海道から関西までで88店舗出店している。 チョキパタは大手美容室サロン アルテサロンHDが運営している。 2年前に比べて8割以上伸ばし 売上も10億を軽く超え急成長している。 様々な企業が進出して 激戦化状態になってきている。 日本という国は これがいいとわかると すぐにマネして出店攻勢をかける。 すぐに飽和状態になり 価格競争に走り体力を消耗する。 差別化が難しい中で 今後は生き残り戦略が とても重要になってくる。 価格でない差別化が出来るところが 最後には生き残れる。 発想は良いが マネをされる業態は いかに差別化をしていくかが とても大切になる。 1点突破主義にも 原理原則がある。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ついていきたいリーダーとは ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ リーダー像も時代とともに 変わってきている。 戦前生まれ世代の多くは、 カリスマ性のあるリーダーが 非常に多かった。 戦後の復興のために 強烈なリーダーシップで 今の日本の礎を築いた。 その時代にはとてもマッチしていた。 今では強烈なリーダーシップは 求められていない。 周りを巻き込んだ 共感できるフラットな関係が 求められている。 仕事に対して真摯に向き合い のめり込んでいる。 周りが見ても 誰よりも会社のことを思い 働く姿勢が尊敬できる存在である。 やりがいのある 仕事環境を作っている。 やらされた感が全くない。 だから、風通しがいい。 人間関係がぎくしゃくしていない。 会社に一体感を持たせている。 無私の気持ちをもって 自らの言動で示している。 自分のことだけを考えていない。 社長自身が高い使命感や志を 持っているので、 誇りをもって働いている。 世の中に役立っている 仕事をしているのだという 自負がそれぞれに持っている。 素晴らしい会社には 素晴らしい文化が必ず宿っている。 それはリーダーが作っているものだ。 だからこそ、リーダーつまり社長次第で 会社は大きく違ってくる。 ■■ 成功の3原則 ━━━━━━━━ ●究極に考え抜く力がある ●即決断力がある ●即行動力がある      株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換 させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ※配信解除をご希望される方は、 下記をクリックしてください。 https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=EvHSHSbeXz お手数ですが、 下記へ配信解除の希望と氏名 及びアドレスを メールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 御協力の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート  代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11  INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━