Column

経営コラム

経営のヒントや考え方、時事トピック等をお届けします
メルマガ8月1日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を 自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』 メルマガ8月1日号 株式会社Jライフサポート 経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ====================== ◆YouTubeチャンネル開設◆ https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg ====================== /////////////////////////////////////////// ■悩める中小企業経営者のための 事業再生コンサルガイド「経営快速」 https://www.keiei-kaisoku.com/ /////////////////////////////////////////// ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆コロナ危機突破術セミナー◆ ●2022年度【東京会場】 7月23日(土)13時~ 9月17日(土)13時~ 11月19日(土)13時~ ■2022年度【大阪会場】 8月27日(土)13時~ 10月29日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 何が望まれるか ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本のパソコン業界は、 殆どが海外に売却され、 今ではパナソニックパソコンだけが 法人向けで強みがあり 生き残っているだけである。 一時はソニーや東芝など 世界的に売れていた時期もあるが、 採算が合わなくな 売却や撤退をしていった。 日本は一から十まで 自社製品にこだわるあまりに 高コストになり 競争力が失われた。 しかもお客様が望むものとの 乖離が生まれ 在庫の山となり 処分だけでも かなりのコストがかかった。 今日本で伸びている メイドインジャパンのパソコンがある。 マウスというブランドで、 元々はガレージで組み立ての パソコンを作ったところから 始まった会社である。 インテルから ヘッドハンティングされた小松社長が クレームの少ない受注生産をするために 6~8年掛けで大革命を断行した。 メイドインジャパンにこだわり 他社では出来ない 年中無休のサポート体制を構築し コールセンターも委託せずに 自社社員を育成して行っている。 つまり手間暇かけで 他社がやりたがらないことを コツコツとやって実績を上げている。 今ではゲームのeスポーツでも マウスのオリジナルのパソコンが 世界を唸らされている。 プロに選ばれる品質と受注生産、 しかも1人が1台ずつ組み立てる セル方式で強みを発揮している。 小が大を食うためには 他社に出来ない強みがないといけない。 多様化時代の到来で 小だからこそ大が食える時代になった。 中小企業にとってチャンスである。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 本業を極める ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新型コロナによって 本業が思わしくないとか 本業が伸びないとか言って 他業種に進出しようと考える 経営者も多い。 しかしながら、 その成功率は極めて低い。 商売はそんなに甘いものではない。 よくよく話を聞いていると その商売の上辺だけを見て 安易に商売を始めようとする人が多い。 自らの商売を見直すいい機会なのに そこを深堀しないと 極めようとしないから 競合他社を圧倒することが出来ない。 従業員のお客様に対する接し方も 極めてないように思う。 単にマニュアル的にして 同業他社に比べて変わらない 接し方をしているから それ以上の圧倒的な顧客が付かない。 例えば紳士服の仕立て会社などは 今までと同じ接客で 同じ手法で行っている。 コロナでスーツを着る機会が減っているが すべての人が着なくなったわけではない。 カットの仕方や技術力の向上により 今までと違ってお客様の姿が カッコよく見えますよと 写真などで撮って 見比べすることができるなら 実感して買う機会が増えるはずです。 新しい取り組みや 新しいお客様へのアプローチを考えると いくらでもやることがあるはずです。 もうこれでいいのだと思ったときは 後退の始まりなのだから 常に新しい試みをチャレンジすることが とても大切なことである。 どの商売もそうですが 深堀して見つめなおすと 新たな発見があるはずです。 よそを向いていると 競合他社に負けてしまう。 油断大敵なのが商売の基本である。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 悩み解消が突破口 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 家具業界は倒産が相次ぎ ニトリの一人勝ちの状態が 続いていました。 そこに異端児のリビングハウスが 10年で3倍の売上増を達成し、 お客様の心を掴んでいる。 リビングハウスの北村社長は 老舗家具屋の三代目であるが お客様に家具を配送するときに すごく高級な家具を持っている割に 活かされていない家が殆どだと気づいた。 家具を売るのではなく 部屋のコーディネートをする 新業態の家具屋に徹した。 今ではお客様が来られると 部屋を3Dで再現して コーディネートし 目で見て確かめてもらい 納得して購入してもらう 仕組みを作った。 つまり家具を売るのではなく そのシーンを売る発想転換を図った。 家具の値付けもユニークである。 メーカーから家具を仕入れても 値付けはお客様目線を徹底している。 ダイキンのクーラーも 特別な仕様にしてもらい そのシーンに最適なものを提供している。 ダイキンが量販店でないのに リビングハウスがかなりの数を 売っているからビックリしている。 トータルでコーディネートして シーンを売っている発想である。 お客様ならいくらなら買うかという 値付け会を社内で行ってから 販売価格を決めていく。 会社側の論理で値段を決めていない。 そこがとても素晴らしい発想である。 自社製品の協力工場には 簡素化できるところは徹底的に効率化し こだわるところは妥協せずに手作業で行う。 だからお値打ちの商品が出来る。 さらに社員のセンスを磨くために 大阪で新たに出来たマリオットの 最高級の部屋に泊まることなど 実体験を通してレベルアップを図っている。 そのお金を惜しまないで 地道な努力が花を咲かしている。 やっぱり商売は経営者次第です。 株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換・本のプレゼントなど させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ■■■■配信解除希望の方■■■ お手数ですが、 下記へ配信解除の希望の方は 1、氏名 2、アドレス をメールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ■■■■■■■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート 代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11 INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ7月25日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を 自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』 メルマガ7月25日号 株式会社Jライフサポート 経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ====================== ◆YouTubeチャンネル開設◆ https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg ====================== /////////////////////////////////////////// ■悩める中小企業経営者のための 事業再生コンサルガイド「経営快速」 https://www.keiei-kaisoku.com/ /////////////////////////////////////////// ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆コロナ危機突破術セミナー◆ ●2022年度【東京会場】 7月23日(土)13時~ 9月17日(土)13時~ 11月19日(土)13時~ ■2022年度【大阪会場】 8月27日(土)13時~ 10月29日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ やりがいとは ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人はどんな時に やりがいを感じるのでしょうか。 自分が役立っていると実感できたとき お礼や感謝の気持ちをもらったとき 仕事の成果を認められたとき 目標を達成したとき 困難な仕事をやり遂げたとき 自分の成長を実感できたとき 社会に貢献していると実感できたとき 大きな仕事を任されたとき 部下から尊敬されていると感じたとき 以上のようなことがあれば やりがいのある仕事をしたと 思えるはずです。 人はお金以外のことで 見えないご褒美をもらったことに やりがいを感じるものなのです。 社員にやる気を出させるためには やりがいをどこで感じてもらうかである。 今の若い人たちは特に 自分が認められて やりがいのある仕事を見出すことが とても前向きに仕事をしてもらうのに 必要なことである。 100の力あるのに60どまりにするか 100の力あるのを120発揮してもらうかは 会社の仕事への取り組み方次第である。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 大きな目標が努力の質を変える ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大きな目標を掲げると それに向かって 努力の質を変えていくものだ。 ぼやっとした目標をもって 日々を過ごしていると 目標が単なる夢に終わって 成し遂げられなくなる。 明確な大きな目標を掲げていると それに向かって 綿密な計画を立て 日々の努力の質も 変わってくるはずである。。 サッカー界の本田圭介氏は、 今尚現役を続けながら サッカーカンボジア代表GMを務め 実質的な監督をしている。 本田氏は投資家や経営者として 世界中を飛び回っている。 単なるスポーツ選手で終わっていない。 そこには大きな目標があるからだ。 父親から何事もやるなら1番になれ。 2番ならビリと一緒だと 教えられてきたそうだ。 生き方も綿密な計算と 人が真似ができない 努力を重ねているから 今の本田圭介が存在する。 高校は石川県の星稜高校に 越境入学した。 その理由はプロの目に留まるために 全国大会常連校で 尚且つ高校一年生で レギュラーになれる学校を 選択したという。 普通の中学生が考えることではない。 高校に入学しても 朝5時に起きて 朝練習の前に1人で走りこんでいた。 一度やると決めたら 毎日やり続ける 精神的な強さがある。 今でも毎朝2時間英語の勉強を 一日も欠かさず行っている。 やり続ける強い意志と行動が 今の本田氏を作っている。 今までの多く指導者を見てきて 自分なりに分析して 選手側に立って 監督としてどうあるべきかを考えていた。 カンボジアのGM監督として その経験を活かして指導している。 だからこそカンボジアのサッカーチームも 以前と変わってきて 国民から支持を受けている。 ワールドカップに監督として 出ることを目標にして 指導者としての地位を 築いているという。 やってくれそうな予感がする。 すべてに対して大きな目標をもって 一日も欠かさない 質のある努力を続けることが 大成するための 必要条件である。 やるかやらないかだけだ。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換・本のプレゼントなど させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ■■■■配信解除希望の方■■■ お手数ですが、 下記へ配信解除の希望の方は 1、氏名 2、アドレス をメールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ■■■■■■■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート 代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11 INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ7月19日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を 自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』 メルマガ7月19日号 株式会社Jライフサポート 経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ====================== ◆YouTubeチャンネル開設◆ https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg ====================== /////////////////////////////////////////// ■悩める中小企業経営者のための 事業再生コンサルガイド「経営快速」 https://www.keiei-kaisoku.com/ /////////////////////////////////////////// ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆コロナ危機突破術セミナー◆ ●2022年度【東京会場】 7月23日(土)13時~ 9月17日(土)13時~ 11月19日(土)13時~ ■2022年度【大阪会場】 8月27日(土)13時~ 10月29日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 考え抜く力 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 経営者に一番 求められるのは 考え抜く力だと 確信している。 考え抜かないから 今までの常識や 今までのやり方を踏襲して 無難に乗り切ろうとする。 考え抜く人は 否定から入っていく。 これはこうあるべきだという 発想は絶対にない。 新しいものが浮かび 具現化されて 成功の扉が開いていく。 ピンチにこそ そこでどう深く考え抜き 突破口を探すかが 大きなチャンスとなる。 最近ネットフリックスを見ることがある。 スーツというアメリカのテレビ番組にはまっている。 弁護士を題材とした番組だが とても次から次へと襲ってくる難題を 片づけていくストーリーが とても興味をそそって見ている。 はまり過ぎて困っているが、 ビジネスマンとしては とても面白い番組だと思う。 広島にサポートデザインオフィスの 谷尻代表という方がいらっしゃる。 単なるデザイン建築家ではなく 総合プロデュースできる 設計家である。 私自身も多くのビルを設計してもらい 賃貸ビルを所有していました。 いつも悩んでいたのは 設計家は芸術家であるから 自分の作品としてビルを設計する。 家主業である私としては 借主にとって 使いやすい 商売しやすい ビジネスがやりやすい観点でしか 設計を考えてなかった。 設計家と価値尺度が違うから 意見の食い違いがあり 設計を何度もやり直してもらったことがある。 谷尻代表は お客さんが何を望んでいるかを 考え抜いて設計をされるから 多くのファンがいらっしゃる。 それも常識を超越した 新しい発想があり その設計されたものが 新しい命を吹き込まれて 周りを確変させてしまうほどの 素晴らしさがある。 谷尻代表は有名大学を出ているわけでもなく 有名設計事務所に勤めていたわけでもない、 お客様に寄り添い 考え抜いた結果の作品を 常に世に送り出している。 考え抜くということが いかに大切かがわかる。 中途半端な考えでは 成功しないということである。 考え抜く力こそ 経営者の力である。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 誰でもネット販売時代 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新型コロナの影響で ネット販売は急拡大した。 その反面リアル店舗は 売上は落ち込み撤退し 空き店舗も増えてきた。 今までの商売商法が 通用しなくなった時代である。 誰でもどこでもネットで モノが買える時代であるし、 誰でもネットでモノが売れる時代になった。 昔のように多額のお金を掛けて 商売をする時代でなくなった。 アマゾンや楽天などの大手が 通販の窓口になって 多くの人はモノを買っている。 ところが資金力のない中小企業や 個人事業主などが こぞって出店して 大成功しているネットショップがある。 それは『BASE』である。 大手なら販売手数料も高いし、 初期投資も多くかかってしまう。 BASEは初期投資はゼロで 販売手数料もゼロである。 売れた分のパーセントを払えばいい。 つまり売れなければお金が要らない。 資金がない人にとって これほどありがたいシステムはない。 初めてネット販売する多くの人のために サポート体制も充実して 簡単に誰でもショップが開くことが出来る。 出店後のサポート体制も充実して 売上を上げるための提携企業もあり 安心して出店出来る仕組みを作っている。 BASEの鶴岡社長が お母さんがネットショップを開きたいという 相談を受けた時がベースになった ビジネスモデルである。 ネットのわからない人が いかに簡単に出来るか しかも母親なら初期投資があるなら やらないだろうという お客様目線からの商売を 貫いているからこそ 多くの人から支持されている。 誰でも出店できるから 170万店の出店がある。 大手との差別化された 仕組みがあるので アマゾンや楽天にも勝てる。 下請けだったステンレス加工会社が 自社製品を作ったり 大手の下請けで作っていた煎餅屋が 独自ブランドを作り 会社の前に人が並ぶようになった。 創意工夫をすれば 成功できる世の中である。 誰にでもチャンスがある時代である。 いい人と出会うとことが 商売の成功の近道と言っていた時代から ネットでの最高の出会いが 成功の秘訣となってきた。 資金がなくとも 才覚があれば ものを売ることが出来る時代になった。 本格的に知恵比べの時代に突入した。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 実効性のある事業計画 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新型コロナや ロシア・ウクライナなどの影響で 様々な企業に 何らかの影響を及ぼしている。 足腰の弱い中小企業は コロナ融資で増大した負債を 返済しなければならない。 今後の経営にとって その借金過多が かなり重荷になってくる。 銀行側にとっては 今後企業がどう収益を上げて 返済原資を生み出すかを 注視している。 今までと同じことを 同じように商売をしても 通用しなくなってきたことは 多くの経営者は理解している。 厳しいさが増した会社の 3年5年を見据えて どうしていくのかを 経営者は考えなくてはいけない。 その事業計画を立てるにあたり 多く経営者から相談を受けます。 ある大手コンサル会社が 指導する事業計画は 現実とあまりにも乖離して 銀行側から信ぴょう性に欠けると 揶揄されている。 売上倍増を追い求める時代ではない。 売上より利益を追求する時代である。 事業計画はただ数字を並べるのではなく どうしてその数字になるのか どのようにしてその数字を達成できるのか 根拠のない数字では説得力がない。 原因があって結果があるはずである。 根拠のない原因は意味がない。 そこを明確にしていないと 計画だけ立てたが、 結果的には何も出来ていないという 散々たる状況に陥る。 計画倒れに終わる事業計画なら 作成する意味がない。 実効性のない計画書では 会社は成長することができない。 計画を何が何でも達成させるという 気概でやらないと 苦労して作成した意味がない。 融資のために計画書を立てるのではなく 目標を達成するための 計画書でなくてはいけない。 だから、計画が計画で終わってしまう。 株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換・本のプレゼントなど させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ■■■■配信解除希望の方■■■ お手数ですが、 下記へ配信解除の希望の方は 1、氏名 2、アドレス をメールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ■■■■■■■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート 代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11 INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ7月11日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を 自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』 メルマガ7月11日号 株式会社Jライフサポート 経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ====================== ◆YouTubeチャンネル開設◆ https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg ====================== /////////////////////////////////////////// ■悩める中小企業経営者のための 事業再生コンサルガイド「経営快速」 https://www.keiei-kaisoku.com/ /////////////////////////////////////////// ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆コロナ危機突破術セミナー◆ ●2022年度【東京会場】 7月23日(土)13時~ 9月17日(土)13時~ 11月19日(土)13時~ ■2022年度【大阪会場】 8月27日(土)13時~ 10月29日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 女性活用が会社の将来を決める ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 女性は優秀な人が多いと 多くの経営者から聞きます。 実際私自身もそう思います。 しかし、女性を雇用する難しさもあり 経営者側は悩みが多い。 会社の将来を考えると 女性の戦力が欠かせないと 皆さん同じように言われます。 極端な話をすると 男性より女性を雇用したいと 訴える経営者も結構います。 それほど女性に力があり、 真面目で手抜きせずに 取り組んでくれると 多くの経営者が絶賛している。 女性は30過ぎると働きたいが 結婚して子供も欲しいと 悩みだすと聞きます。 一番脂の乗り切った時に 仕事を辞めたくない。 そんな女性のために 卵子冷凍の支援をして 資金を出している顧問先もあります。 また結婚して子供を産むことに 前向きに捉えて 支援している会社もあります。 女性が社会に出るには 家庭のこと子育て それに夫のお世話もあり 負担がのしかかっています。 2人目の子供を生みたいと 大企業に就職活動したら 全部断られた女性がいます。 その女性が中小企業の顧問先に 募集に来てくれたそうです。 その社長はそれは良いことだから 応援するから大丈夫だよというと とてもその会社に来てくれそうにない 優秀な女性が入社してくれたと その社長はすごく喜んでいました。 いかに働きやすい環境と整えるかが 優秀な女性に働いてもらうのに とても大切になってくる。 画一的でなく多様性に応じた その人に合った働き方を認め 気持ちよく精一杯活躍してもらうかを 考える時代になってきました。 ご主人や彼氏がいかに理解してくれるかが、 一番の問題であるとある女性経営者は言っていた。 男は女性の家事のしんどさを理解せずに 働けばいいと思っている所が 大きな間違いだと 気づかないといけない。 協力し合いながら 子育てもしていかないと 今の世の中では女性の活躍は難しい。 先進国では女性の役員も多数いますし、 国の代表も多く活躍されている。 活躍できる環境づくりをしないと 国としての力も無くなっていく。 自分自身も乗り越えてきた 女性社長が言うには ご主人や彼氏が 優秀な女性の活躍を奪っているという。 政治も経済も変わらないといけない。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ り合う店舗の逆襲 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新型コロナによって リアル店舗が 非常に苦しんでいる。 インターネット販売が 絶好調でもうダメかと思いきや リアル店舗で絶好調の店も 存在している。 浅草合羽橋の飯田屋という 老舗の調理の道具屋は、 お客さまで溢れている。 6代目の社長は、 ネットは全く怖くないと 言っている。 リアル店舗だからこそ モノに触れるし、 自分の目で見ることが出来る。 そこには誰にも負けない 商品知識と豊富な商品があり、 希望を叶える商品 満足をして貰える商品が 必ず見つかる自信があるからだという。 それだけの自負できる力が 会社全体にあるからでしょう。 何かを買いに行こうと思っても 店員さんに質問しても よくわかっていないし、 商品知識もなく がっかりすることがよくある。 例えば、これはどんな味ですかと質問しても 食べたことが無いからわからないので、 想像で話をされる店員さんがいる。 そこで購買意欲が無くなります。 どんなお客様の要望にも 満足できる説明が出来て、 満足できる商品があるなら 絶対にリアル店舗に行きます。 飯田社長は 自社は喜ばせ業だと位置づけ。 過剰在庫OKで ノルマは無く 接客で売ろうとするなと言っている。 店員からの情報量が豊富で お客様にとっては 信頼抜群である。 ネットや競合他社との差別化が はっきりしているので わざわざ来て購入する。 飯田社長が会社を継いだ時に 安さで勝負しようとしたら 大失敗した。 従業員に逃げ道の無い 失敗を許さない行為で 大量退社の経験をした。 たくさんの失敗から 今の商売のやり方に行きついた。 中小企業は安さに走ると 利益は出ないし、 従業員も幸せにならない。 お客様にいかに寄り添い 満足度を上げるかが勝負である。 そこに妥協があってはいけない。 そうすると成功は必ず付いてくる。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 円安と下請け ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ロシア・ウクライナ戦争により 急激な円安が進んでしまった。 材料費も高騰し ものを輸入し 製造卸をしているところは 本当に大打撃である。 中国のロックダウンで ものが入ってこないために 国内製造が出来ずに 製品化も遅れている。 日本の資源のなさと 外国頼りのモノづくりの 弱さが露呈してしまった。 デフレ政策と円高によって いつの間にか弱体してしまった。 誇れる日本は過去の話になっている。 日本に製造を戻せばいいと 簡単に言う人もいるが 工場も閉鎖され 職人も居なくなり 作ることが出来なくなっている。 現場の現状を理解せずに お偉い方は簡単に言うが 現場は困り果てている。 中国頼りになり過ぎた。 材料高や円安でコストが かなり上がっている。 大手と取引している中小企業は なかなか値上げが認められずに 苦しんでいるところも多い。 運輸業はガソリンが高騰して 燃料代が3割以上増えている。 これではいくら社内の経費節減をしても 利益は出ない状況に陥っている。 値上げを申し出ると それなら他に依頼するからと 業界全体で足の引っ張り合いをして タコ足を食っている状態である。 大手に商品製造して 卸しているところは 値上げを申し出ると 大手の粗利益率は決まっているからと なかなか受け入れてくれない。 大手は元々粗利を多く確保しているから 少々の値上げも吸収できるはずが 受け入れてくれずに 涙ぐましい努力をしている中小企業も多い。 そんな現場の声が聞こえていないのか 政府や霞が関は大企業の意見を 尊重した政策になっている。 恐らくコロナ融資で まだ中小企業は資金繰りが 何とかなっているところが多い。 これから来年ぐらいからは 中小企業の倒産も増えていくに違いない。 頑張っている中小企業への更なる支援や もっとスムーズに短期間に 債権債務問題が解決できる制度を 作っていかないと 大企業を支える中小企業が 絶えてしまう時が来る。 株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換・本のプレゼントなど させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ■■■■配信解除希望の方■■■ お手数ですが、 下記へ配信解除の希望の方は 1、氏名 2、アドレス をメールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ■■■■■■■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート 代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11 INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ7月4日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を 自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』 メルマガ7月4日号 株式会社Jライフサポート 経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ====================== ◆YouTubeチャンネル開設◆ https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg ====================== /////////////////////////////////////////// ■悩める中小企業経営者のための 事業再生コンサルガイド「経営快速」 https://www.keiei-kaisoku.com/ /////////////////////////////////////////// ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆コロナ危機突破術セミナー◆ ●2022年度【東京会場】 7月23日(土)13時~ 9月17日(土)13時~ 11月19日(土)13時~ ■2022年度【大阪会場】 8月27日(土)13時~ 10月29日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ 社長が変われば会社も変わる ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ アース製薬は 130年の老舗会社である。 大塚製薬の子会社でもある。 代々大塚家から社長が就任して トップダウンの会社であった。 私の時代では、 アース製薬と言えば ゴキブリホイホイが有名で 虫ケア用品メーカーという 会社としか連想しない。 ところが今では 生活用品メーカーに 変貌している。 現社長の川端社長が 初めて大塚家以外からの 社長就任をしてから 大きく会社は変貌していった。 老舗に頑固な会社から 柔軟な発想を持った会社に 変わっていった。 そのお陰で増収増益が続いている。 川端社長は会社を変えようと マーケティング部門を作り お客様の購買分析を通して 商品づくりに役立てていった。 川端社長が就任してすぐに 白元という会社を買収した。 75億円でアース製薬の利益の 2,5倍の買収額である。 この白元を買収したからこそ 今のアース製薬がある。 多くの社内での反対を押し切って 買収したことが生きている。 会社は全員参加型の経営を目指して 社員からの提案をしたら ポイントを与える仕組みを作った。 ポイントによって金一封がもらえる。 会社というのはトップが変わると いかに変わるかがよくわかる事例だ。 社長の強い意志と 風通しをよくすることで 会社の雰囲気も変わる。 そして実績も上がる。 会社は社長次第である。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ センスあるデザインを融合 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 名古屋の中心部にある 商業施設『マルエイ ガレリア』内に おはぎ専門店を展開するホリデイズと 気鋭の建築家がタッグを組んだ カフェがオープンして 話題を呼んでいる。 テイクアウト業態が中心の 『ohagi3(おはぎさん)』を運営する ホリデイズがカフェ業態として オープンさせた。 おはぎやさんという概念を ぶち破ったセンス溢れる 店の雰囲気である。 見ているだけで 気持ちが和むようになっている。 『くらしのすきまをあたためる』 を実現するための場として 企業理念に沿った空間を 落合社長は実現させた。 店舗デザインや ロゴ刷新にあたっては 建築設計を起点に ブランディングを手掛ける 建築家の神谷修平 (カミヤアーキテクツ代表)が行った。 最近特に思うことは、 インスタ時代において デザイン性がとても重要視されている。 大企業でも多くの企業が ロゴマークを変更したりして イメージを高め ブランディングをしている。 デザイン力が企業力に 比例していく時代でもある。 センスが求められる時代である。 センスがないと 商売も成功しない時代に 突入していった。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ めげない・あきらめない・くじけない ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ コロナ禍で食品業界は 大きなダメージを受けた。 外食しない代わりに 家での飲食が増え、 冷凍食品がバカ売れした。 今では冷凍食品も 冷凍技術の向上で 昔より美味しく頂けるようになった。 常識を覆す技術力で 冷凍が画期的で ドリップが出ない 機会を世に送り出している 会社がある。 国連にも呼ばれて 発表をしている。 フードロスを無くす 技術力があるからだ。 テクニカンという会社で 山田社長が一人で開発した 急速冷凍できる商品(凍眠)である。 山田社長は研究者でもなんでもなく 食肉業を営む会社で育ち 食肉がもっとうまく冷凍できれば 業績も伸びるのにという 所からの開発である。 海でのダイブばかりしていた経験で 25度の海水でも長くいると 体が冷えてしょうがないという 体験をしていたから 水の中で冷やした方が 効率良いと思いついて 商品開発をした。 ゼロからの発想だから 画期的な商品開発が出来た。 商品を開発して いざ売ろうとすると 全国行脚しても売れない。 理解に苦しみ 信じてもらえずに なかなか売れなかった。 デモンストレーションしても 売れるまでに10年かかった。 山田所長は絶対に諦めず 懲りずに売るために 必死に努力した。 今でも2000社以上と取引している。 なくてはならない商品である。 冷凍業界の風雲児と言われが、 今でも冷凍業界の先端を走っている。 社長はMAK精神が大切である。 M(めげない) A(あきらめない) K(くじけない) この3つがないと成功はしない。 信念を貫き通す 強い意志がないと 社長の資格はない。 株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換・本のプレゼントなど させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ■■■■配信解除希望の方■■■ お手数ですが、 下記へ配信解除の希望の方は 1、氏名 2、アドレス をメールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ■■■■■■■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート 代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11 INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ6月27日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 負債140億の会社を 自力再生した経営者だから言える! 『知らないと損をするメルマガ情報』 メルマガ6月27日号 株式会社Jライフサポート 経営アドバイザー 三條 慶八 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ###name### さん Jライフサポートの三條です。 いつもメルマガを読んで頂き、 ありがとうございます ====================== ◆YouTubeチャンネル開設◆ https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg ====================== /////////////////////////////////////////// ■悩める中小企業経営者のための 事業再生コンサルガイド「経営快速」 https://www.keiei-kaisoku.com/ /////////////////////////////////////////// ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆コロナ危機突破術セミナー◆ ●2022年度【東京会場】 7月23日(土)13時~ 9月17日(土)13時~ 11月19日(土)13時~ ■2022年度【大阪会場】 8月27日(土)13時~ 10月29日(土)13時~ ★詳しくは、HPをご覧ください ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ QRコード活用 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 工場や作業場を見ていると 手書きのボードや 紙での管理表を使っている。 そんな工場や作業場が殆どだと思う。 人間がすることだから 書き間違いや書き忘れなど ミスをすることはある。 QRコードを活用して すべての作業が 管理されて 効率よく動いている そんな工場も存在する。 生産性向上と言われる中 手作業では限界のものがある。 何に集中するかを 優先していくと 無駄で効率の悪い作業は なるべき簡素化して 間違いの無い方法を取るのが 経営者として最優先事項である。 コロナ融資を そのような資金に投資をして 生産性向上に目を向けて 邁進している経営者は成功する。 顧問先にも100年に1回の 金融緩和策のコロナ融資を 赤字の補填などで無駄に使うな。 生産性向上に投資するように 言い続けている。 その方が将来的には 会社にとってプラスになるからだ。 毎日の少しづつの改革が 1年経つと大きな進歩になる。 目先のことだけ追っていてはダメで その先を見据えてどうするか その判断と行動力が 経営者の才覚である。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ こだわりと熱量で復活 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ナチュラルローソンで 売れている商品がある。 松山油脂が製造販売している スキンケア用品である。 元々は石鹸を卸す 下請けメーカーであった。 社長は大学卒業後 博報堂から三菱商事に行き エリート街道を歩んでいた。 しかし、三菱商事での仕事に 行き詰まりを感じて 家業を継ぐことになった。 そのころの家業は 廃業寸前でどうにもならない 状態であった。 後継者となった社長は自社製品を作り 下請けでないから自分で値付けをして 自社製品を自分で販路を広げ 自立した会社にしたいと決意した。 しかし社内の現場に反対された。 高齢者が多い職人などは 取引業者である石鹸メーカーと競合して 仕事がなくなるのを恐れていた。 退職までこのまま静かに 仕事をしておきたいと 願う人が多かった。 どこの会社でも古株は変化を嫌い 反対勢力となり 改革が進まないことが多い。 少しずつ社長としての 結果を出すことによって このバカ息子から 認められる存在になってきた。 社長の熱い情熱しか 会社は改革できないものです。 私も二代目で経験ありますが、 実力をつけて 少しずつ実績を残さないと 周りは認めてくれませんでした。 そこを乗り越えないと 何も進むことはできない。 諦めない情熱と実力を付けるしかない。 釜焚き製法を貫き 100時間の工程で 天然の保湿成分で固めた 石鹸を作るようにした。 本来なら効率が悪いから そのような工法を使わないが、 手間暇かけ大企業が出来ないことをした。 原料も自社で作る こだわりの製品を作った。 営業も卸会社を通すと 中小企業の入る余地がないので、 ロフトの現場の人に さりげなくサンプルを渡し続け 社長自ら戦略的な営業方法をとった。 成功する社長は 執念が違う。 その甲斐があって いい商品だと認められ バイヤーに話が通り 店頭に並ぶようになった。 このように創意工夫して 難局を乗り越えて今がある。 今ではマークアンドウエブという 別ブランドが立ち上げ 多くのファンを獲得している。 どう見ても ヨーロッパの製品のように見え メイドインジャパンだと 思って買っている人が少ない。 素晴らしいブランド戦略で 拡大していっている。 お客様の視点に立ち 磨き続けることが 商売では大切なことである。 最後は社長の熱量が 成功を左右すると確信している。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ とことん土着 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京などで入手困難な 『幻の日本酒』で話題の 上川大雪酒造が 酒蔵を帯広畜産大学の 構内に作ったりしている。 塚原社長は 前例がないからやる。 自らマーケットを切り拓けば 自分たちがスタンダードになる という考えがある。 コロナでネット販売は 会員数が4000から 1万人に増大した。 地域限定のお酒なので リアル店舗販売では 9割が北海道なので 観光客が来なくなると 激減してしまう。 お酒は嗜好品で 大規模災害の時に コンビニで残っているのは お酒だけらしい。 だからこそ塚原社長は 人口3000人の上川町に 酒蔵だけでなく レストランやホテルなども経営し、 チーズやパンの工房もつくった。 上川町を地方創生の ショールームにしたいと 徹底的に地元にこだわっている。 地方に行くと寂れた町が多くある。 この塚原社長のように 素晴らしい地元愛があり、 地元復興を考えれば 活性化していくはずです。 地方創生ビジネスは 地域のアップデートだと考え 日々革新を遂げている。 だから、飽きられない。 株式会社 Jライフサポート 三條慶八 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ★お知らせ★ メルマガ登録者・セミナー申込者・ 名刺交換・本のプレゼントなど させていただいたご縁のある方に メルマガを発行させて いただいております。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ■■■■配信解除希望の方■■■ お手数ですが、 下記へ配信解除の希望の方は 1、氏名 2、アドレス をメールにてお送りください。 システム上再配信になる場合があるので、 ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 送り先: info@jlifesupport.com ■■■■■■■■■■■■■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社 Jライフサポート 代表取締役 三條慶八  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □東京オフィス: 〒102?0071 東京都千代田区富士見2-2-11 INOUEビル5F TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081 □大阪オフィス: 〒531-0071 大阪市北区中津6-5-20 e-mail:info@jlifesupport.com URL:www.jlifesupport.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━