セミナー

負債140億の会社を自力再生し
1200人の経営者を救ってきた

「今なら間に合う」
復活再生のリスクヘッジ策はこれだ!!

【Youtubeチャンネル登録でセミナー参加費が無料に!】

開催場所の確認、ご応募は下記からお願いします。
*セミナーは、youtubeでは視聴できません。

特典内容:
セミナー参加費(12,000円) → 0円
応募条件:
チャンネル登録 & 応募フォームの備考欄に「YouTube登録済」とご記入の上送信お願いします。

私は阪神淡路大震災で40億円以上の損害を受け、140億円の負債を抱え、8年かけて自力再生しました。
私自身の自力再生と、その後コンサルタントとして1200社以上の中小企業を救ってきた経験を通して、コロナや自然災害や予期せぬ経営危機をどう乗り切っていくべきかをお話します。

新型コロナによって、破壊的な経済状況になったことで、多くの中小企業は体力を削がれて、足腰が弱くなっています。新型コロナ融資を受けたとしても、結局は借入金で、いくら返済猶予期間があり、金利ゼロ期間があったとしても、コロナ前の借入金プラス今回の新型コロナ融資の借入金の返済が始まります。

コロナ前の売上と利益に回復したとしても、コロナ融資によって借入が増えて、予期せぬ重荷を背負い、借入返済をするには、利益がコロナ前よりその分増えていないと予定通り借入返済が出来ない状況になります。そうなると中小企業は体力が無いので、AIへの投資など将来必ず必要になってくる投資も出来なくなることが予測できます。

今年は新型コロナの影響により、世界中の経済が停止し、未曽有の不況に突入しています。新型コロナの影響で、今まで経験したことのない赤字を抱えてしまった企業も多くあり、新型コロナの終息の目途が立ってない状況であります。

コロナ融資のお陰で資金ショートせずに、倒産を免れている中小企業は非常に多いのですが、借入した資金はいずれ返済しなければなりません。しかしながら、コロナ以前より、収益を上げなくては、返済原資も出てきません。その方策も手段も明確なものが見えていない企業がほとんどです。先が見えない状況下で、不安を抱えて、眠れない日々を送っている経営者も多いと思います。

コロナ前の経済に戻るまでに3年はかかると言われています。特にインバウンドの恩恵を受けていた企業は、悲惨な状況に陥っています。回復を待っていては、体力のない中小企業は存続が出来なくなります。今までと同じようなやり方をしていては、いつまで経っても売上も回復することはないでしょう。

この危機的な状況からいかに突破するかがとても重要になって来ます。中小企業経営者が何を考え、どう決断して、いかに行動するかが、その企業が生きていけるかどうかの瀬戸際になってきます。

中小企業は誰も助けてくれません。最悪のことを想定して、最善の策を講じておかねばなりません。まだまだ再チャレンジできる土壌が出来ていないので、経営者自身がリスクヘッジ策を講じておかねばならない状況です。

しかしながら、やり方によっては、生き延びることが出来ます。すべてを失くして破産に追い込まれることを防げるのです。

会社が倒産に追い込まれると、中小企業経営者は個人保証制度があるために残された家族の人生も一変してしまいます。自己破産をすると犯罪人扱いをされ、カードも持てず、借入も出来なくなり、10年ほど人生の空白を作ってしまうのです。自己破産すると殆どの経営者は、魂を抜かれ、再度チャレンジする気力を失せてしまっています。
そのような危機を突破するために、中小企業経営者は何を準備すべきか?何をすべきか?を知っておく必要がある。
どんなことがあろうと中小企業経営者が生き抜くための手法や心構えを経験に基づきセミナーを開催させていただきます。

セミナーに申し込む

「今なら間に合う」復活再生のリスクヘッジ策はこれだ!! セミナー

1,200社以上の相談を通して
成功して発展を続ける社長とどうも上手くいかない社長との違いは何か?
そこには原理原則があり、社長の極意が秘められていることが分かった。
会社と家族を守って成功するにはどういうことを知っておけばいいか?
どう考え行動すればいいか?
セミナーに参加して習得できれば貴方も成功者となれる!

セミナー講習内容

  • 1.金融情勢と今後の中小企業
  • 2.今後の中小企業の問題点
  • 3.中小企業経営者の不安
  • 4.リスクヘッジ・再生の基本的な考え方
  • 5.第二会社方式による再生
  • 6.リスケ注意点
  • 7.中小企業活性化協議会の真実
  • 8.信用保証協会の債務処理
  • 9.日本政策金融公庫の債務処理
  • 10.商工中金の処理
  • 11.成功する社長がしていること
  • 12.社長がやってはいけないこと
  • 13.銀行交渉術
  • 14.社長の決算書の考え方
  • 15.成功する社長の知っていること
  • 16.生産性向上を図るためには
  • 17.復活できない企業
  • 18.新規事業を成功させるポイント
  • 19.会議を成功させるには
  • 20.危機突破力のある社長の鉄則
  • 21.危機突破できる社長の基本
  • 22.成功する社長の条件

セミナー開催日程

■会場(飯田橋・TKP飯田橋ビジネスセンター)

時間:13:00〜15:00(受付12:30〜)

  • 2023年04月22日(土) 『今なら間に合う』復活再生のリスクヘッジ策はこれだ!! セミナー【終了】
  • 2023年06月17日(土) 『今なら間に合う』復活再生のリスクヘッジ策はこれだ!! セミナー【終了】
  • 2023年08月19日(土) 『今なら間に合う』復活再生のリスクヘッジ策はこれだ!! セミナー【終了】
  • 2023年10月21日(土) 『今なら間に合う』復活再生のリスクヘッジ策はこれだ!! セミナー
■会場【TKP飯田橋ビジネスセンター】
電話番号 03-3235-2821
東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル3階 
JR総武線 飯田橋駅 東口 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 飯田橋駅 B1 徒歩2分
東京メトロ東西線 飯田橋駅 B1 徒歩2分
東京メトロ南北線 飯田橋駅 B1 徒歩2分
都営大江戸線 飯田橋駅 C1 徒歩1分

■参加費: 出版記念割引 12,000円 → 6,000円
■参加特典:無料相談コンサルティング
参加申込者全員に社長の基本シリーズ『社長の基本』『社長のお金の基本』と『社長の危機突破力』(かんき出版)
の中からお好きな1冊をプレゼント!

【Youtubeチャンネル登録でセミナー参加費が無料に!】

開催場所の確認、ご応募は下記からお願いします。
*セミナーは、youtubeでは視聴できません。

特典内容:
セミナー参加費(12,000円) → 0円
応募条件:
チャンネル登録 & 応募フォームの備考欄に「YouTube登録済」とご記入の上送信お願いします。

当社のセミナーの申し込みにあたっては下記のフォームをご利用ください。
後日、当社からご連絡させていただきます。
連絡先のアドレス、電話番号(携帯電話)を明記するようにお願いします。

※入力項目はすべて必須です(備考を除く)

    ふりがな

    お名前

    会社名

    郵便番号

    都道府県

    ご住所

    電話番号

    携帯番号

    メールアドレス

    会社の業種

    セミナー参加希望日

    参加特典


    お好きな書籍を1冊お選びください。

    貴社の問題点

    備考 [任意]

    セミナーを何で知りましたか

    選択して下さい(複数回答可)

    紹介者名
    選択して下さい
    書籍名

    その他

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ■ 個人情報保護について
    「Jライフサポート」では、会員登録などの画面で入力して頂いた個人情報は、徹底したセキュリティ管理をすると共に、第三者へ譲渡および提供することはありません。
    業務遂行上、委託業者に委託する場合には、当社の厳正な管理の下で行います。

    ■ ご登録の個人情報について
    ご登録しました個人情報の利用については、各種サービスや情報のご提供および当社の管理業務の目的以外には使用いたしません。

    三條慶八の本