お知らせ
メルマガ2月19日号
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
負債140億の会社を
自力再生した経営者だから言える!
『知らないと損をするメルマガ情報』
メルマガ2月19日号
株式会社Jライフサポート
経営アドバイザー 三條 慶八
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
###name### さん
Jライフサポートの三條です。
いつもメルマガを読んで頂き、
ありがとうございます
=======================
◆YouTubeチャンネル開設◆
https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg
=======================
///////////////////////////////////////////
■悩める中小企業経営者のための
事業再生コンサルガイド「経営快速」
https://www.keiei-kaisoku.com/
///////////////////////////////////////////
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆2024年度セミナー◆
『復活して、人生を取り戻せ!』
=借金を返すための経営に将来はない=
●2024年度【東京会場】
3月9日(土)13時~
5月18日(土)13時~
7月20日(土)13時~
9月21日(土)13時~
11月16日(土)13時~
★詳しくは、HPをご覧ください
https://jlifesupport.com/lp-seminar/
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 後継ぎベンチャー
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中小企業の後継者が
本業の強みを生かして
業態変換したりして
新たな事業に乗り出す
『後継ぎベンチャー』が
日本各地で育っている。
このような現象は
日本の将来に明るさが感じられて
素晴らしいことです。
昭和時代に事業を起こし成功された。
初代から後継者が事業を受け継いだ
中小企業経営者はたくさんいます。
殆どの会社は
先代の事業を
そのまま受け継いでいる。
昭和の時代の好景気に儲けて
資産形成もしてきたので
景気が減速しても
耐え凌いできた企業も多い。
ところが令和時代になり
時代の流れが速くなり、
それでは難しくなってきている。
3代目以降の若い世代が
親父の会社に帰ってきて
業績が低迷している
事業を継ぐことが多くなった。
大企業に就職し
素晴らしいスキルを学び
そのスキルを活かして
会社を変えようとしている。
その低迷している会社を
新しい発想で構造改革し
新たな成長軌道に乗せて
成功をしている若き経営者が出てきた。
家業を継ぎ、
その経営資源を活かして
新たな事業や市場に挑む
素晴らしい経営者や
家業をすべて畳み、
退職金を払って
ベンチャーキャピタルから出資を仰ぎ
EC事業に大転換を図って
大成功している経営者もいる。
以上のような挑戦が出来る社会が
日本にも育つべきである。
そのためには
今の中小企業制度では
チャレンジしにくいところが多い。
永田町の政治家や
霞が関の役人は、
中小企業の制度の問題を
まだまだ理解されていないのが
話をしていてもよくわかる。
残念でならない。
大企業などの意見は
真摯に聞いて補助金もたくさん出す。
中小企業は現場の声を拾わずに
審議会メンバーの意見を聞いて
頓珍漢な制度を作っている。
大きな論点は協議しても
見えない小さな論点は
全く協議されいない。
霞が関目線の制度になっている。
どうしても変えていきたい。
いや、変えなければ
日本の中小企業の将来はないと
私はずっと思って戦っている。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ マネジメント術
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年夏の甲子園に
初出場した共栄学園高校
野球部の指導法は、
中小企業経営に参考になる。
何故ならこの高校の野球部は、
全国から優秀な生徒をスカウトして
集めた野球部ではないからです。
地元の高校生が基本だからです。
7月の東東京大会前の練習試合では、
負けてばかりいた。
原田監督からは
練習だから勝敗は気にするなと
本番に向けて
チームの雰囲気を高める努力を
惜しまなかった。
自分たちの目標は甲子園ではない。
見に来てくれた人に感動を与えること。
それで十分なのだと監督は訴えた。
結果ばかり求めるのではなく、
家庭を大切にして
自分たちの活動を
実りあるものにしようと
方向転換したら上手く回りだした。
練習サイクルを刷新して、
自分たちの目的を
見つめなおした。
見に来てくれた人に感動を与え、
お世話になった人に
成長した姿を見せる。
選手に重圧を与えるのではなく、
頑張っている過程を大切にして
それを反映させる取り組みをした。
努力した人間を
レギュラーにしていった。
積み重ねの努力こそが
大切だとわからせていった。
奇跡はいきなり起こらないが、
積み重ねの努力によって
奇跡が起こり得るのだ。
中小企業経営も同じである。
株式会社 Jライフサポート 三條慶八
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
★お知らせ★
メルマガ登録者・セミナー申込者・
名刺交換・本のプレゼントなど
させていただいたご縁のある方に
メルマガを発行させて
いただいております。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
■■■■配信解除希望の方■■■
お手数ですが、
下記へ配信解除の希望の方は
1、氏名
2、アドレス
をメールにてお送りください。
システム上再配信になる場合があるので、
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
送り先: info@jlifesupport.com
■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 Jライフサポート
代表取締役 三條慶八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□東京オフィス:
〒102?0071
東京都千代田区富士見2-2-11
INOUEビル5F
TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081
□大阪オフィス:
〒531-0071
大阪市北区中津6-5-20
e-mail:info@jlifesupport.com
URL:www.jlifesupport.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━