メルマガ3月13日号

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

負債140億の会社を

 自力再生した経営者だから言える!

『知らないと損をするメルマガ情報』
                  
       メルマガ3月13日号

  株式会社Jライフサポート 

経営アドバイザー 三條 慶八

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

###name### さん

Jライフサポートの三條です。
いつもメルマガを読んで頂き、
ありがとうございます

=======================
◆YouTubeチャンネル開設◆
https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg
=======================
///////////////////////////////////////////

■悩める中小企業経営者のための

事業再生コンサルガイド「経営快速」
https://www.keiei-kaisoku.com/

///////////////////////////////////////////
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆『今なら間に合う』◆
《復活再生のリスクヘッジ策はこれだ!》

●2023年度【東京会場】

4月22日(土)13時~
6月17日(土)13時~
8月19日(土)13時~
10月21日(土)13時~
12月16日(土)13時~

★詳しくは、HPをご覧ください
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 中小企業の見える化
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━               

中小企業の人材育成は
とても大切になってきている。

人材不足の折に
一人ひとりに教え込む
作業と手間を考えると
会社としても割に合わなくなってきた。

職人技などを伝承するのに
一人前になるのに
修行が10年と言われていた
時代ではなくなった。

そのようなことを
いまだにしていたら
誰も来てくれなくなります。

顧問先にも画像の時代だと
常々言っています。
文字で伝える時代ではなくなった。

ある顧問先はうちの若手は
40代なんですと言っていた。

それは若手ではなく
若手は入ってこない
会社になっているという意味で
危機意識を持ちなさいと言いました。

そこの社長は職人上がりだった。
自分の技量をビデオに作成して、
若手社員が入ってきたら、
それを見て自分で練習してもらった。

やる気のある人間は
テストを受けて
等級を上げることで
給与が上がる仕組みを作りました。

それをすることで
若い人や女性や外国の人も
応募してくれるようになり
人材確保が出来るようになり
会社の将来が明るくなりました。

中小企業の技能伝承スタートアップ企業が
マニュアル動画を
手軽に作成できるアプリを提供する
ラミラ(LAMILA)は
熟練者が説明した
業務のコツや勘どころを
自動で文字にするサービスを始めた。

AI技術も加味され
そのようなアプリ機能も
素晴らしくなってきた。

私は技能だけでなく
すべての職種や職場での仕事を
画像で勉強できるスタイルにするのが
今の時代にあっていると考えています。

受験勉強もアプリで
いつでもどこでも学べる
時代になってきたわけだから、
何の抵抗もない時代になってきた。

今の時代は
嫌な上司にや先輩から
仕事を教わるのは
特に若者は非常に毛嫌いします。

自分のペースで
自分で納得して
やっていくスタイルが
時代に合っている。

人材教育を上手くして
生産性を上げていくのが
企業として勝ち抜いていくのに
必須だと考えます。

時代に合ったやり方を
試行錯誤しながら
チャレンジしていくのが
経営者の才覚である。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 商売は『心』が原点
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

山梨県の八ヶ岳に
倒産危機から
復活したスーパーがある。

ひまわり市場というスーパーである。
今では全国からわざわざ買い物に来る
超繁盛店に変貌している。

一日1万人の来店があるほどの
びっくりするほどのお店です。

那波社長は
元々オーナーではなく、
元のオーナーに請われて
店長として働いた。

しかし、社員やパートも
全く意欲なく
やる気ゼロのスーパーでした。

売上も低迷し、
赤字続きの
どうにもならない状態だった。

そんなひどい店とは知らず、
店長として働きだした。

協力を社員に仰いでも
全く協力しないので、
一人で棚の入れ替えなど
コツコツとやりだした。

するとパートの女性の人たちは
協力してくれるようになった。

古参の働かない男性陣は
次々に退職していった。

元オーナーから引き継いだ那波社長は
4億1000万の借り入れがあるのも知らず
店を引き継いで社長となった。

頑張ったがあまりにも
借入が多くて資金繰りが
苦しくなりお店が競売になった。

その管財人である弁護士が
わざわざ店を買い取ってくれて
那波社長に店を譲ってくれた。

那波社長の熱き情熱に
心揺らされて
管財人が協力してくれた。
考えられないことである。

安売りの普通のスーパーだったが、
管財人から美味しいトマトを売れという
条件が提示された。

それから那波社長はとにかく値段よりも
地域にない一番美味しいものを売るという
基本理念に基づいて商売をした。

仕入れ担当には
とにかくいいのもを仕入れ
それを社長が店内で
マイクをもって情熱をこめて
売るというスタイルを貫いた。

その社長の熱い思いが
お客様に伝わり
値段が高くても
こんな素晴らしい商品があるのかと
喜んで買ってくれる店になった。

話題を呼び
全国からわざわざ
来てくれるお客様もいる。
不思議なお店になった。

来ているお客様は
イベント参加に来ている感覚で
楽しみながら買い物をしている。

歴史的なメンチカツは有名で
並んで抽選で購入する。

7割が松阪牛の肉を使い
滅茶苦茶美味しいので
長蛇の列で並ぶ。

社長のモットーは、
心が伝わらないと売れないという。
心で正直な気持ちを訴えて
お客様に伝える努力を惜しまない。

商売でする上で
いかに心が大切かを
教えてくれる社長である。

熱き情熱のある社長は
必ず成功すると信じている。

再生でも一緒で
社長の熱量が多いほど
成功する確率が高い。

結局は社長次第ということです。

株式会社 Jライフサポート 三條慶八

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
★お知らせ★
メルマガ登録者・セミナー申込者・
名刺交換・本のプレゼントなど
させていただいたご縁のある方に
メルマガを発行させて
いただいております。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

■■■■配信解除希望の方■■■
お手数ですが、
下記へ配信解除の希望の方は
1、氏名
2、アドレス
をメールにてお送りください。
システム上再配信になる場合があるので、
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

送り先: info@jlifesupport.com
■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 Jライフサポート 
代表取締役 三條慶八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□東京オフィス:
〒102?0071
東京都千代田区富士見2-2-11 
INOUEビル5F
TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081
□大阪オフィス:
〒531-0071
大阪市北区中津6-5-20
e-mail:info@jlifesupport.com
URL:www.jlifesupport.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一覧へ戻る