∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
負債140億の会社を
自力再生した経営者だから言える!
『知らないと損をするメルマガ情報』
メルマガ6月27日号
株式会社Jライフサポート
経営アドバイザー 三條 慶八
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
###name### さん
Jライフサポートの三條です。
いつもメルマガを読んで頂き、
ありがとうございます
======================
◆YouTubeチャンネル開設◆
https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg
======================
///////////////////////////////////////////
■悩める中小企業経営者のための
事業再生コンサルガイド「経営快速」
https://www.keiei-kaisoku.com/
///////////////////////////////////////////
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆コロナ危機突破術セミナー◆
●2022年度【東京会場】
7月23日(土)13時~
9月17日(土)13時~
11月19日(土)13時~
■2022年度【大阪会場】
8月27日(土)13時~
10月29日(土)13時~
★詳しくは、HPをご覧ください
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ QRコード活用
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
工場や作業場を見ていると
手書きのボードや
紙での管理表を使っている。
そんな工場や作業場が殆どだと思う。
人間がすることだから
書き間違いや書き忘れなど
ミスをすることはある。
QRコードを活用して
すべての作業が
管理されて
効率よく動いている
そんな工場も存在する。
生産性向上と言われる中
手作業では限界のものがある。
何に集中するかを
優先していくと
無駄で効率の悪い作業は
なるべき簡素化して
間違いの無い方法を取るのが
経営者として最優先事項である。
コロナ融資を
そのような資金に投資をして
生産性向上に目を向けて
邁進している経営者は成功する。
顧問先にも100年に1回の
金融緩和策のコロナ融資を
赤字の補填などで無駄に使うな。
生産性向上に投資するように
言い続けている。
その方が将来的には
会社にとってプラスになるからだ。
毎日の少しづつの改革が
1年経つと大きな進歩になる。
目先のことだけ追っていてはダメで
その先を見据えてどうするか
その判断と行動力が
経営者の才覚である。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ こだわりと熱量で復活
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
ナチュラルローソンで
売れている商品がある。
松山油脂が製造販売している
スキンケア用品である。
元々は石鹸を卸す
下請けメーカーであった。
社長は大学卒業後
博報堂から三菱商事に行き
エリート街道を歩んでいた。
しかし、三菱商事での仕事に
行き詰まりを感じて
家業を継ぐことになった。
そのころの家業は
廃業寸前でどうにもならない
状態であった。
後継者となった社長は自社製品を作り
下請けでないから自分で値付けをして
自社製品を自分で販路を広げ
自立した会社にしたいと決意した。
しかし社内の現場に反対された。
高齢者が多い職人などは
取引業者である石鹸メーカーと競合して
仕事がなくなるのを恐れていた。
退職までこのまま静かに
仕事をしておきたいと
願う人が多かった。
どこの会社でも古株は変化を嫌い
反対勢力となり
改革が進まないことが多い。
少しずつ社長としての
結果を出すことによって
このバカ息子から
認められる存在になってきた。
社長の熱い情熱しか
会社は改革できないものです。
私も二代目で経験ありますが、
実力をつけて
少しずつ実績を残さないと
周りは認めてくれませんでした。
そこを乗り越えないと
何も進むことはできない。
諦めない情熱と実力を付けるしかない。
釜焚き製法を貫き
100時間の工程で
天然の保湿成分で固めた
石鹸を作るようにした。
本来なら効率が悪いから
そのような工法を使わないが、
手間暇かけ大企業が出来ないことをした。
原料も自社で作る
こだわりの製品を作った。
営業も卸会社を通すと
中小企業の入る余地がないので、
ロフトの現場の人に
さりげなくサンプルを渡し続け
社長自ら戦略的な営業方法をとった。
成功する社長は
執念が違う。
その甲斐があって
いい商品だと認められ
バイヤーに話が通り
店頭に並ぶようになった。
このように創意工夫して
難局を乗り越えて今がある。
今ではマークアンドウエブという
別ブランドが立ち上げ
多くのファンを獲得している。
どう見ても
ヨーロッパの製品のように見え
メイドインジャパンだと
思って買っている人が少ない。
素晴らしいブランド戦略で
拡大していっている。
お客様の視点に立ち
磨き続けることが
商売では大切なことである。
最後は社長の熱量が
成功を左右すると確信している。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ とことん土着
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京などで入手困難な
『幻の日本酒』で話題の
上川大雪酒造が
酒蔵を帯広畜産大学の
構内に作ったりしている。
塚原社長は
前例がないからやる。
自らマーケットを切り拓けば
自分たちがスタンダードになる
という考えがある。
コロナでネット販売は
会員数が4000から
1万人に増大した。
地域限定のお酒なので
リアル店舗販売では
9割が北海道なので
観光客が来なくなると
激減してしまう。
お酒は嗜好品で
大規模災害の時に
コンビニで残っているのは
お酒だけらしい。
だからこそ塚原社長は
人口3000人の上川町に
酒蔵だけでなく
レストランやホテルなども経営し、
チーズやパンの工房もつくった。
上川町を地方創生の
ショールームにしたいと
徹底的に地元にこだわっている。
地方に行くと寂れた町が多くある。
この塚原社長のように
素晴らしい地元愛があり、
地元復興を考えれば
活性化していくはずです。
地方創生ビジネスは
地域のアップデートだと考え
日々革新を遂げている。
だから、飽きられない。
株式会社 Jライフサポート 三條慶八
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
★お知らせ★
メルマガ登録者・セミナー申込者・
名刺交換・本のプレゼントなど
させていただいたご縁のある方に
メルマガを発行させて
いただいております。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
■■■■配信解除希望の方■■■
お手数ですが、
下記へ配信解除の希望の方は
1、氏名
2、アドレス
をメールにてお送りください。
システム上再配信になる場合があるので、
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
送り先: info@jlifesupport.com
■■■■■■■■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 Jライフサポート
代表取締役 三條慶八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□東京オフィス:
〒102?0071
東京都千代田区富士見2-2-11
INOUEビル5F
TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081
□大阪オフィス:
〒531-0071
大阪市北区中津6-5-20
e-mail:info@jlifesupport.com
URL:www.jlifesupport.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━