メルマガ5月7日号

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

負債140億の会社を

 自力再生した経営者だから言える!

『知らないと損をするメルマガ情報』
                  
       メルマガ5月7日号

  株式会社Jライフサポート 

経営アドバイザー 三條 慶八

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

###name### さん

Jライフサポートの三條です。
いつもメルマガを読んで頂き、
ありがとうございます
**************************************
新刊発売中!
『社長のお金の基本』(かんき出版)
アマゾン予約:http://urx3.nu/QgI7
三省堂書店有楽町店第一位
旭屋書店池袋店第一位
三省堂名古屋高島屋店第一位
ブックファースト梅田店第一位
ジュンク堂書店大阪本店第一位
リブロ新大阪店第一位
有隣堂アトレ恵比寿店第一位
三省堂書店池袋本店第一位
有隣堂横浜西口店第一位
啓文堂書店渋谷店第一位
続々一位獲得!
**************************************

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆絶対に失敗しない
    社長の極意セミナー◆

□東京会場□
6月15日(土)13時~
8月3日(土)13時~
10月12日(土)13時~

□大阪会場□
5月25日(土)13時~
7月27日(土)13時~
9月21日(土)13時~
11月23日(土)13時~

★詳しくは、HPをご覧ください
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ こうあるべきは時代遅れ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

業界の常識が
今では非常識になり
時代遅れになっている事が
非常に多くなってきた。

業界で名を馳せた企業ほど
業界の常識がカラダに
染みついて抜け出せない。

思考回路が業界の常識人の
価値尺度で動いている。
だから発想の転換が出来ない。

今の伸び盛りの企業は
どちらかと言うと
業歴が浅い企業が多い。

業界の常識に囚われない
画期的なやり方をして
シェアを伸ばしている。
古い業界程その傾向が強い。

ITを活用し
斬新的な方法で
お客様の取り込みを
行っている。

『これはこうあるべきだ』
と言う言葉を発した社長は
もう引退すべきである。
でないと社員も取引先も
不幸になってしまう
世の中になってしまった。

商売の仕組み自体を
根本的に変えていくことに
チャレンジしていかなければ
今ある商売は消滅する。

中小企業経営者は
今の商売のやり方が
もう通用しなくなることを
覚悟しなくてはダメだ。

第四次産業革命が起る
激変の令和時代に突入する。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ どうせ上手くいかない?
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

どうせ上手くいかないと
頭の中で結論を出す
社長がいらっしゃる。
絶対に何をしても上手くいかない。

商売と言うものは
誰でも上手くいくことを
やったとしても
利は少ないし、
競合他社が多くなる。

誰でも真似が出来る事なら
資金力がある方が
最終的に勝つのは当たり前だ。
初めから勝負が決まっている。

誰もがチャレンジしない事を
見事に達成するからこそ
価値があり利が多くなる。

だからどうせ上手くいかないと
否定的なことを言う社長は
社長をしている価値がない。

消費者金融の商売をされている
社長が相談にお見えになった。
今どき消費者金融に中小企業が
手を出すなど常識外である。

その社長はとても素晴らしい。
シングルマザーや破産者などを
対象に積極的に貸し出しをしている。

少しでも役に立ちたいという
ブレない信念と誰にも真似ができない
ビジネスモデルを構築している。
だから大手は参入できない。

商売でどうせ上手くいかないと
言った時点で商売を畳むべきだ。
上手くいかすためには
どうすればいいかを考える事が
成功者になるための第一歩である。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆  中小企業はチーム力
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

本当に人が居なくて
困っている企業が多い。
少子高齢化により
益々人材確保が難しい。

会社によっては
とても活気があり
前向きに仕事をしている
素晴らしい会社もある。

一方各自が愚痴を言って
自分の仕事だけを
とにかく熟せばいいと
人のことに関心を寄せず
仕事をしている会社もある。

上手くいっている会社は
目標が定まっている。
その目標を達成するために
1つのチームになっている。

目標を達成するために
成果目標も行動目標も
コンセンサスが取れている。

上手くいっていない会社は
グループで仕事をしている。
何かをする為に集まった
ただの集団であって、
何の機能もない状態である。

中小企業はチーム力がないと
作業をしているだけのグループで
そこには心が宿っていない。
だから成果も得られない。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 人手不足を見据える
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

人手不足で多くの企業が
頭を悩まされいる。
中小企業は大企業に比べ
深刻なところがある。
政府の働き方改革の影響で
その深刻度が増した。

セルフサービス化で
対応している企業もある。
対面商売でないと難しいと
思われていた業種でも
セルフサービス化が進んでいる。

種類をたくさん揃えて
対面商売でやろうとすると
人材育成が大変で
均一な接客が難しくなる。

お客様は非常に繊細なもので
サービスが均一化してないと
再来店しないケースもある。

飲食店を出店したが、
人が集まらず
オープンが出来ないで
困っている所もある。

とにかく人手不足だから
無理をして人を集めると
とんでもない人を雇い
会社にダメージを与えることになる。

人が集まらないので
事業を縮小したら
人材の平均レベルが上がり
収益が上がった会社もある。

これからもっと人手不足になる。
外国人雇用で賄える職場はいいが、
それでも限界がある。

将来を見据えた社長は
人手不足の時を想定して
今からロボット化なども含めて
どうやって解決すべきか
真剣に取り組んでいる。

将来設備投資資金がいくら必要か
その為には今後利益を確保すべきか
を日々検証している。

将来を見据えて
会社をどうしていくかを
考えるのが社長の仕事である。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 嫌な仕事から始める
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

成功る社長を見ていると
嫌な仕事から始める。
誰でもできる仕事を
社長はしないで
人に任せてチェックする。

誰でもそうだが
嫌な仕事は後回しにしたい。
楽な気分がいい仕事を
優先して一日を終わらせたい
と誰でも願うが、
出来る社長は絶対にそうはしない。

社長の役目は果たすために
自発的に大変な道を選択して
果敢な勇気をもって乗り越える。

トラブルや問題が露呈した時に
人に任せにして逃げる
頼りにならない社長は
社員からも信頼なく
事業も成功しない。

中小企業の社長はオーナーであり、
会社が社長の分身でもある。
その覚悟があるなら
大変なことでも
辛いことでも
自ら命懸けで対処すべきである。

社長こそ『人が嫌な仕事から始めよ』だ。

■■ 成功の3原則 ━━━━━━━━

●究極に考え抜く力がある

●即決断力がある

●即行動力がある
  
 
株式会社 Jライフサポート 三條慶八

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
★お知らせ★
メルマガ登録者・セミナー申込者・
名刺交換
させていただいたご縁のある方に
メルマガを発行させて
いただいております。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

─━─━─━─━─━─━─━─━─━
※配信解除をご希望される方は、
下記をクリックしてください。
http://1lejend.com/d.php?
t=###tourokuid###&m=###mail###

お手数ですが、
下記へ配信解除の希望と氏名
及びアドレスを
メールにてお送りください。
システム上再配信になる場合があるので、
御協力の程宜しくお願い申し上げます。

送り先: info@jlifesupport.com
─━─━─━─━─━─━─━─━─━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 Jライフサポート 
代表取締役 三條慶八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□東京オフィス:
〒102?0071
東京都千代田区富士見2-2-11 
INOUEビル5F
TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081
□大阪オフィス:
〒531-0071
大阪市北区中津6-5-20
e-mail:info@jlifesupport.com
URL:www.jlifesupport.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一覧へ戻る