∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
負債140億の会社を自力再生した経営者だから言える!
『知らないと損をするメルマガ情報』
モットー【何があっても大丈夫!】 メルマガ12月17日号
株式会社Jライフサポート
”会社と家族を守る”経営 アドバイザー 三條 慶八
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
###name### さん
Jライフサポートの三條です。
いつもメルマガを読んで頂き、
ありがとうございます
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
『儲かる会社に変わっていく社長の全テクニック』
発売日:9月29日より全国発売
刊 行:株式会社KADOKAWA
価 格:1,500円+税
■□─━─━─━─━─━─━─━─━─━─□■
アマゾン予約:http://amzn.asia/d/8dw33A6
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
◆ 二頭政治が会社を亡ぼす
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
後継者がいないと
世間では問題になっている。
その反面、
先代と後継者とが
上手くかみ合ってない
会社も存在する。
非常に難しい問題である。
後継者は先代より
高学歴で頭脳明晰の場合が多い。
親が必死になって教育をした結果である。
たたき上げの先代とは
経営の手法が違うことがある。
そこで良く意見のすれ違いが生ずる。
平均寿命が延びたことで
先代がまだまだ元気な方が多い。
いくら後継者に譲っても
心配で意見を言いたくなるのは
心情的には良くわかる。
後継者に失敗させたくないのでしょう。
一番困るのは社員である。
後継者と先代と意見が違う時に
どちらの意見を採用したらいいのか
分からず困惑してしまう。
優秀な社員もやる気が薄れ
退社する者も出てくる。
そうなると会社として大きな痛手である。
反対に上手くやっている親子もいる。
親父が出した条件は
親父についてきた古参の幹部を
やめさせるなだけだった。
俺が会社を辞めるときに
一緒に辞めさせるから
それまで面倒を見てやってくれ
と言うものである。
後はお前の好きなようにしろと言われた。
後継者は先代を尊敬しているので
その条件を全うし、
会社の負の遺産も処理し、
会社の構造改革を断行し
大きく発展させている。
先代が後継者に
バトンタッチするときに
どういう覚悟を持って
行うかがとても大切だ。
そして後継者も先代を尊敬し、
先代を越える経営力を
身に付けることだ。
先代を乗り越えるしか
上手くいく手立てはない。
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
◆ 環境整備の大切さ
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
環境整備をすることで
事務所・工場がとても
綺麗なところもあれば、
雑然として荒れている
会社もあります。
環境整備が出来ている会社は
確かに業績がいい傾向は事実です。
しかし、環境整備が完璧でも
赤字経営や業績不振の企業も
多く存在するのが現状である。
何が問題かと言うと
社長の頭の中の環境整備が
出来ているかが
大きなポイントになります。
いくら事務所は綺麗に片付いても
社長の頭の中が整理整頓されておらず
何から考え、何を決断して
何から行動したらいいか
がハッキリ出来てない社長は、
成功することはない。
環境整備の一番大切なことは
社長の頭の中の環境整備である。
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
◆ 何を優先するか?
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
ある店に朝食を食べるために行くと
結構お客様が入っていた。
モーニングを頼みました。
商売柄色々見てしまう。
混雑時にも関わらず
スプーンを一生懸命
磨いている従業員がいた。
マニュアル通り働いているのだろう。
カウンターには
出来上がった商品が並んで
料理がスムーズに出せてない程
他の従業員は手一杯だった。
食べ物も飲み物も冷めるではないかと
気になって仕方がなかった。
手の空いている
先ほどのスプーン磨きの従業員は
いくら暇でも手伝おうとしない。
マニュアル化されているのでしょうが、
これはお客様本位のマニュアルではない。
臨機応変さは全くない。
結構こういう場面に遭遇する。
何を優先するかがわかっていない。
お客様第一で考えれば
とにかく1秒でも早く
温かいものを提供することが優先である。
ただ受け身の仕事しか
出来ないようでは事業は発展しない。
そこで考えて何を優先できるかを
気付かせる社員教育が必要である。
ただマニュアルを遂行すればいいのだという
馬鹿らしいマニュアルならやめた方がいい。
臨機応変に対処できる職場が
何よりも大切である。
周りを見て助け合える
共助の精神が宿っている
会社は発展する。
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
◆ 現場に権限と予算を
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
霞が関は権限と予算を
絶対に手渡さないと言う。
自分たちの天下り先が確保でき
一度手に入れたものは
政策が失敗であろうと
やめようとしない。
それと一緒で
権限と予算がないと
いくら現場に任せていると言っても
何も出来ないのが実情だ。
ドン・キホーテは勢いがある。
とても面白いのが
店によって陳列商品も価格も違う。
各店舗が権限と予算をもって
責任もって商品を仕入れ
独自の陳列とポップで
お客様を引き寄せている。
今でもインバウンドのお陰で
特に東南アジア各地からの
お客様が爆買いしている。
メイドインジャパンしか売れないらしい。
日本を買いに来るという。
私のようなオジサンは
ごじゃごじゃして買い物しにくいと
寄りつかない人が多い。
見ているだけで飽きない。
多岐にわたる時代の流れが
ぎゅっと詰まったお店である。
あれほど大きな店で
大きな会社なのに
本部がすべて統制している訳ではない。
だから競合他社が真似ができない。
社長の器が大きくないと出来ない。
そこに権限と予算の移譲のポイントがある。
益々ドン・キホーテは独り勝ちしていくだろう。
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
◆ 感情を出すと負ける
■□━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
どんなときにも
一喜一憂せずに
淡々とポーカーフェースで
居られるのが一番強い。
謙虚な姿勢で
傲慢な態度を取らない事が
とても重要になってくる。
回りを差し置いて
正義感を出して
正しいと主張してはいけない。
経営者はいつも冷静で
第三者的な立場で
自分を見れるようになれば
一流である。
よく感情むき出しになって
怒り狂っている経営者を見るが
あれでは自分の腹を見せすぎである。
暴力対策課の偉い方に言われたのが、
ややこしい奴との話は
とにかく相手に腹いっぱい
喋らせろと言われた。
人は喋れば喋るほどぼろが出る。
余計なことを必ず喋るから
冷静に聞いておけばいいと言われた。
内心ビビっている時もあったが、
冷静沈着に話を聞いて
後からぼろを責める技を教えてもらい
人生で幾度となく助かったことがある。
感情をむき出しにすると
ろくなことはない。
銀行交渉でも顔色一つ変えずに
交渉できるようになれば
一人前である。
予想外の質問をされ
挙動不審になり
交渉負けしてしまう社長が多い。
その時に冷静に対処し
うまく切り抜けるようになれば
社長としても一人前だ。
感情をむき出しにしたり、
自分の心を読まれては
商売として不利を被る。
■■ 成功のポイント ━━━━━・・・・・‥‥‥
●究極に考え抜く力がある
●即決断力がある
●即行動力がある
この3つが出来ない経営者は、絶対に成功しない!
株式会社 Jライフサポート 三條慶八
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
★お知らせ★
メルマガ登録者・セミナー申込者・名刺交換させていただいたご縁のある方に
メルマガを発行させていただいております。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
※配信解除をご希望される方は、下記をクリックしてください。
http://1lejend.com/d.php?t=###tourokuid###&m=###mail###
お手数ですが、下記へ配信解除の希望と氏名及びアドレスを
メールにてお送りください。
システム上再配信になる場合があるので、御協力の程宜しくお願い申し上げます。
送り先: info@jlifesupport.com
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 Jライフサポート 代表取締役 三條慶八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□東京オフィス:〒102?0071
東京都千代田区富士見2-2-11 INOUEビル5F
TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081
□大阪オフィス:〒531-0071
大阪市北区中津6-5-20
e-mail:info@jlifesupport.com
URL:www.jlifesupport.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━