2014年2月

個人保証の債権買取問題について(日経新聞2月26日)

  ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥ ◆個人保証の債権買取の報道について ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥   下記が、日経新聞26日の勇敢記事です。 &n […]

事業再生の前に、自分の会社分析を!

  まず、会社の現状をチェックしてみてください。   担保など差し入れている借入金は、時価に換算し、無担保分の借入はゼロにして計算し 利益がいくら出るか?試算して下さい。   簡単に言うと、 […]

何故、日本は、廃業も少ない?

  日本の開業率が低いのは、ご存知かと思います。アメリカの開業率が10%ですが、 日本は、その半分以下の約4%です。 また、廃業率は半分ぐらいです。 アメリカが約9.7%なのに、日本は、4.5%となっています。 […]

負債140億の会社を自力再生した経営者が語る!『事業再生におけるリスケの盲点とは?』

モラトリアム法案が、廃案になりその後対策をどうしていいか?わからないと困っている方が多いようです。うまく交渉すれば、継続的にリスケを勝ち取ることも出来るでしょう。 しかし、今までの金融機関との関係性が大きく左右することを […]

廃業3万社、開業米英の半分(日経新聞2月22日)

日経2月22日廃業3万社 日経2月22日開業米英の半分以下   廃業が多くなってきているのは、高齢化と後継者がいないこと。 私の周りの2世3世は、ほとんど自分の息子に商売を継がせようとはしない。 その理由は、こ […]

負債140億の会社を自力再生した経営者だから言える!『事業再生には、お客様からの喜びと信頼が必要!』

マクドナルドの売上がかなり悪いようです。 少し前までは、原田社長の下、快進撃を続けてきましたので、想像つきませんでした。 一方、モスバーガーは、好調のようです。   では、どこが違うのでしょうか?   […]

再生でまず知っておくこととは?

個人と会社の資産(財産)と負債(借金)が、現時点でどうなっているか?知っていますか? ・資産の方が多いですか? ・負債の方が多いですか? いくらプラスなのか?いくらマイナスなのか?答えられない人が多いと思います。 それで […]

アベノミクスと銀行について

今回の量的緩和・質的緩和政策の下で、その規模の大きさに加え、 金融機関は、含み資産が増したことにより、財務内容が良くなり、貸し出しが伸びた。 貸し出し全体で、約3%の伸びを記録した。 しかし、全国銀行の中小企業向け貸し出 […]

負債140億の会社を自力再生した経営者だから言える!『事業再生の近道は、信用にあり!』

再生に必要なものに『3つの信用』があります。 その3つの信用とは、    ①個人の信用    ②会社の信用    ③地域での信用           以上です。 ①個人の信用がないと、恐らく今後協力者も現れず、事業を再生 […]

負債140億の会社を自力再生した経営者だから言える!『再生で成功するための条件!』

事業再生において『成功するための条件』には、4つあります。 1. 経済的・時間的に余裕ある間に出来る限り早めに対処する。 2. 会社や家族を守る術を身に付ける 3. 金融機関と対等な交渉が出来るように金融機関の考え方を知 […]

三條慶八の本