コラム

メルマガ9月12日号

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

負債140億の会社を

自力再生した経営者だから言える!

『知らないと損をするメルマガ情報』

メルマガ9月12日号

株式会社Jライフサポート

経営アドバイザー 三條 慶八

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

###name### さん

Jライフサポートの三條です。
いつもメルマガを読んで頂き、
ありがとうございます

======================
◆YouTubeチャンネル開設◆

https://www.youtube.com/channel/UCfTHfz-y4hLXpOlXYux98fg

======================

///////////////////////////////////////////

■悩める中小企業経営者のための

事業再生コンサルガイド「経営快速」

https://www.keiei-kaisoku.com/

///////////////////////////////////////////

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆コロナ危機突破術セミナー◆

●2022年度【東京会場】
11月19日(土)13時~

■2022年度【大阪会場】
10月29日(土)13時~

★詳しくは、HPをご覧ください
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ファンド活用
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

中小企業でも素晴らしい
ビジネスモデルをもっているが、
なかなか花が咲かない
企業も多いのが実情である。

その原因が資金的なことと
人材難による停滞がある。

顧問先でも素晴らしい
ビジネスモデルを
お持ちなのに
なかなか前に進まない
企業もあります。

何とか前に推し進めて
出来れば上場までと
考えたりしますが、
色々な障害があり
思うようにいかない場合がある。

ファンドの運用期間は
実質無制限で
新規株式公開後も
株を持ち続ける
そんな異色のプライベートファンドがある。

2017年設立のミダスキャピタルです。
上場企業の経営経験者がファンド出資者となり
経営の知見を共有する仕組みが
成長をけん引している。

ミダスキャピタルは旅行関連事業を
手掛けるエアトリの創業者吉村氏が
設立したファンドである。

旅行関連のサイトがあるが
色々試したがエアトリが
一番使い勝手が良かった。
その創業者だから
上手くいくのだろう。

日本の銀行はなかなかお金を貸さない。
ここ一番の大切な時期に貸さない。
だから大きく羽ばたくにも
羽ばたけない。

金利を安くして貸すのではなく
高くても投資的な融資もあってもいい。
資金調達方法がもっと多様化して
借りやすく事業を前に進めやすくしないと
日本の中小企業は絶えてしまう。

リスクを取るのを
極力避ける貸付ばかりしている。
だから、日本の金融機関は
目利き力がなく
日本が衰退している原因でもある。

金融機関でも多様性があってもいいはずである。

素晴らしい才覚を持っているのに
芽が出ないでいる中小企業を見ていると
何とかしたくなってしまうが、
制度が邪魔しいるところもある。

もっと簡単にチャレンジできる制度が
中小企業支援には必要だと思う。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 腹八分経営
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

新型コロナウイルス禍で
働き方改革が加速し、
中小企業経営者の多くは
時代の流れについていくのに
必死になっている。

売上を伸ばせるなら
どんどん伸ばせという
雰囲気ではなくなった。

IT化を進めて
生産性を向上させ
利益率を上げるという
経営にシフトしていっている。

では本当にアナログの方が
高コストかというと
そうではないこともある。

IT化を進めるときに
大切なことがある。
それは現場として理解し
望んだことかどうかによる。

現状を変えたくないという
後ろ向きな意見は
聞いてはいけない。

一番大切なことは
お客様がそうすることによって
どれだけ便利になり
快適になり
喜んでもらえるかが大切である。

本社は現場で困っていることしか
指示を出してはいけない。
それが原則である。

それがなかなかできずに
上手く機能できずに
中途半端なものになっている。

メーカーがこの機能は素晴らしいと言っても
現場で使う必要のないものや
お客様が望んでないものなら
いくらやっても意味がない。

本社が創造で
ああしろ、こうしろというのは
ご法度である。

その企業に合ったものが一番である。
大企業のように100やりたいと思っても
使いきれないならもったいない。

身の丈に合ったものが
一番うまくいくのである。
だから、立派な会社が指導に来ても
結局は上手くいかないケースがある。

経営というのは
あれもこれも欲張って
望んでもしょうがない。

今でできることを確実にこなし
最大限お客様が喜ぶようにすればいい。
そのためには現場が一番情報を持っている。

現場がお客様から
吸い上げた情報だけを
精査して反映させればいい。

机に座って想像しても
必ずピント外れになる。

中小企業経営者はもっと若い人を信じて
自ら創造した仕事をしてもらい
改善改革を進めていく方が
間違っていない。

若い人の独創的な意見・発送を
後押しして実現できるように
するのが一番大切である。
そこが中小企業が発展していくポイントである。

過去の経験や成功例などは
もう無意味な時代になってしまった。

これだけコロナで世の中の変化が激しいと
経験値が邪魔になってしまっている。

成功は若い人をいかに信じて
最大限力を発揮させるかが
発展して生きていく術である。

株式会社 Jライフサポート 三條慶八

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
★お知らせ★
メルマガ登録者・セミナー申込者・
名刺交換・本のプレゼントなど
させていただいたご縁のある方に
メルマガを発行させて
いただいております。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

■■■■配信解除希望の方■■■
お手数ですが、
下記へ配信解除の希望の方は
1、氏名
2、アドレス
をメールにてお送りください。
システム上再配信になる場合があるので、
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

送り先: info@jlifesupport.com
■■■■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 Jライフサポート
代表取締役 三條慶八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□東京オフィス:
〒102?0071
東京都千代田区富士見2-2-11
INOUEビル5F
TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081
□大阪オフィス:
〒531-0071
大阪市北区中津6-5-20
e-mail:info@jlifesupport.com
URL:www.jlifesupport.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三條慶八の本