コラム

メルマガ9月9日号

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

負債140億の会社を

 自力再生した経営者だから言える!

『知らないと損をするメルマガ情報』
                  
       メルマガ9月9日号

  株式会社Jライフサポート 

経営アドバイザー 三條 慶八

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

###name### さん

Jライフサポートの三條です。
いつもメルマガを読んで頂き、
ありがとうございます
**************************************
新刊発売中!
『社長のお金の基本』(かんき出版)
アマゾン予約:http://urx3.nu/QgI7
三省堂書店有楽町店第一位
旭屋書店池袋店第一位
三省堂名古屋高島屋店第一位
ブックファースト梅田店第一位
ジュンク堂書店大阪本店第一位
リブロ新大阪店第一位
有隣堂アトレ恵比寿店第一位
三省堂書店池袋本店第一位
有隣堂横浜西口店第一位
啓文堂書店渋谷店第一位
続々一位獲得!
**************************************

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆絶対に失敗しない
    社長の極意セミナー◆

□東京会場□
10月12日(土)13時~

□大阪会場□
9月21日(土)13時~
11月23日(土)13時~

★詳しくは、HPをご覧ください
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆好評!オンライン公開セミナー◆

多忙でセミナーにご参加頂けない方に好評です。
是非ご利用ください!!

受講はこちらからどうぞ
↓↓↓
https://shop.deliveru.jp/management/strategy/ivqitjyx/

◎受講された方には無料個別面談の特典あり◎

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 再生の基本は現場改革
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

メガネ業界は
戦国時代である。
私の若い時代は、
メガネのミキとか
メガネの愛眼とか
有名だった。

高級なメガネ屋が
商店街やデパートにも
多く存在していた。
子供の時にメガネ屋が
レンズで儲けているんだと
聞いたことが今でも憶えている。

今ではロープライス系になると
JINとかZOFFとかメガネ市場とか
がひしめく激戦市場である。
メガネ業界の市場は縮小傾向にあるのに
多くのメガネチェーンが犇めく。

その中で大きく業績を伸ばしている
オンディーズという会社がある。
まだ40歳過ぎで若い社長である。

30歳の時に潰れかけの
年商20億で借り入れが14億ある
ボロボロの会社を3千万で買った。

社員の士気は最低で
ノルマを達成するために
社員が自分で商品を購入していた。

とにかく田中社長が現場に足を運び
現場の意見を聞きまくり
何か問題なのか肌で感じ取って
1つ1つ改革を断行していった。

グニャグニャになる
ウルテム樹脂を使った
商品開発をして
形勢逆転していった。

それを見つけるにも
田中社長の目利き力であり、
直観力が優れているからである。

今ではオリジナルフレームが
1500種類で
23の自社ブランドを持っている。
年商180億で
アジアにも店舗展開している。

アジアで一番のメガネ店を目指している。
確かにいつも店内は
お客様が溢れている。

すべてレンズ込みで1万程度である。
しかも、店内で20分待てば
加工検査技師がレンズを加工して
完成品を受け取ることができる。

メガネを買うと
レンズ加工に何日もかかり
すぐに受け取れないのが普通である。
常識外れのシステムに変えた。

しかも他社と違うのが
保証制度である。
レンズが不具合なら
いつでも交換できるし、
気に入らないなら
返金するシステムになっている。
他社では考えられない保証が付いてくる。

オンディーズにかかわる人すべてを
豊かにするという経営理念を持っている。
アジアでメガネを変えない人に
無償でメガネをプレゼントしている。
度肝を抜くことをやってしまう
素晴らしい田中社長である。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 良い商品・良いサービスでは売れない
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

弊社の商品は良いものなのに
売れないと愚痴を言っている
社長もよく見かける。

良いものが売れるとは限らない。
そこをわかってないと
いつまでも売れない。

昔は十人一色で
すべての人が
同じものを買っていた。

昔は選択権が少なかったので、
日本中で同じものが流行り
大量に売れる時代であった。

時代は十人一色から
十人十色に変わった。
選択権が増えたことで
私はこれがいいとか
各人が違ったものを
選択する時代になった。

今はインターネットとスマホのお陰で
消費行動に大きな変化が生じた。
一人十色になってしまった。

お客様がメリットで選んでいたのが、
お客様が叶えたいベネフィットで
選択する時代に変わっていった。

つまり、洗濯物が汚れが落ちて
奇麗になる、部屋干ししても匂わない、
などは当たり前のこととなり、
選択の対象にならない。

成熟した日本では
そんなに変な商品はなくなった。

だから、汚れが落ちて、
しかも白さが違うとか
部屋干ししても
癒される匂いがするとか
お客様の潜在的な欲求を
満たす商品でないと売れない。

アピールの仕方によって
商品の売れ行きが変わる。
消費行動が変わったことを
認識しないといけない。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆  見切りをつける
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

業績が悪いと嘆く社長の中に
自社の会社を本当の意味で
よく見てないのではと
思うことがある。

今までやってきた事業を
検証することなく、
今までと同じように続けることが
当たり前のように
ダラダラとやっている。

1つ1つ検証して
本当に儲かっているのか
見えていない社長がいる。

歴史の長い会社ほど
思い込みが激しくて
時代に合わない
会社の常識に縛られ
身動きが取れなくなっている。

よくよく調べると
昔は儲かっていたが
今は赤字の垂れ流し状態で
事業を続けている会社もある。

将来性のない事業は
見切りをつけて出血を止める。
赤字はドブにお金を捨てる作業です。
その無駄なエネルギーを
新たなものに向けるべきだ。
そんな勇気ある決断がないと成功しない。

勇気のない
チャレンジ精神がない社長は
会社を防御することしか頭になく、
徐々に会社が劣化していく。

いつまでも続けることで
会社の体力もなくなり
倒産に危機に追い込まれて
悲しい結果になっている。

見切りをつけて
次に移る変わり身の早さも
経営には必要である。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 数値化しないと目標にならない
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

人は頑張れと言われても
何をどう頑張ればいいか
わからなければ
動きようがないものだ。

せっかく事業計画を立てても
社長や幹部の満足で終わってしまう。
最終的に結果に結び付かない
計画のために計画書になっている。
そのような企業をよく見かける。

社員全員に浸透しておらず、
それぞれが何をしなければ
ならないかも自覚していない。

その原因は数値化していないから
何を目標にしているか
さっぱりわかっていない。

1つの部署で
年間の売上目標を提示して、
頑張れと言っても
実現できるはずがない。

そんな大きな数字でなく、
その数字を達成するために
今日は何の数字を目標に
しなければならないかを
分かって仕事をしないと
実績は上がってこない。

例えば営業なら
新規訪問は何軒で
何軒契約するとか
具体的な目標数値が
はっきりしていないと
ダラダラと一日が終わってしまう。

すべての業務に数値化して
それぞれが目標達成が
出来れば会社は良くなる。

人は目標を数値化してないと
達成したかどうかも認識できない。
数値化することで
目標も見えてくる。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 失敗をしたくない時代に
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の子供時代は、
ネット通販というものはなかった。
まだ貧しさが残る日本だったので、
ものを買うにも店頭に並んでいる中から
選ぶしかなかった。

それから有名人が宣伝してるからとか
有名だから良いのではないかと
言った曖昧な漠然とした理由で
商品を購入していた。

舶来の商品なんて
なかなか手に入らない時代でしたから、
欧米から輸入されたものには
飛びついて買っていた。

バブルの時に高級ブランド漁りは
その最たるものである。

今では商品が世界中から手に入れられ
ネットで検索すると
選択の幅は広まり
何が良いか迷う時代になった。

そこで不安な消費者は
とにかく失敗したくないので、
ネットで口コミの評価を検索して
商品を選ぶ時代になった。

Googleの調査では
96%のお客様が商品を知っても
どの商品を購入するかは
決めていないという調査結果が出ている。

つまり9割の人が
口コミを検索して
商品選択をしている。

今後、企業としては
口コミ対策が重要になってくる。

■■ 成功の3原則 ━━━━━━━━

●究極に考え抜く力がある

●即決断力がある

●即行動力がある
  
 
株式会社 Jライフサポート 三條慶八

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
★お知らせ★
メルマガ登録者・セミナー申込者・
名刺交換
させていただいたご縁のある方に
メルマガを発行させて
いただいております。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

─━─━─━─━─━─━─━─━─━
※配信解除をご希望される方は、
下記をクリックしてください。

https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=EvHSHSbeXz

お手数ですが、
下記へ配信解除の希望と氏名
及びアドレスを
メールにてお送りください。
システム上再配信になる場合があるので、
御協力の程宜しくお願い申し上げます。

送り先: info@jlifesupport.com
─━─━─━─━─━─━─━─━─━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 Jライフサポート 
代表取締役 三條慶八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□東京オフィス:
〒102?0071
東京都千代田区富士見2-2-11 
INOUEビル5F
TEL 03-6261-3080 FAX 03-6261-3081
□大阪オフィス:
〒531-0071
大阪市北区中津6-5-20
e-mail:info@jlifesupport.com
URL:www.jlifesupport.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三條慶八の本