コラム

メルマガ10月5日号

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

負債140億の会社を自力再生した経営者だから言える!

『知らないと損をするメルマガ情報』

モットー【何があっても大丈夫!】    メルマガ10月5日号

株式会社Jライフサポート

”経営者を守る”ボディガード経営コンサルタント   三條 慶八

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

###name### さん

Jライフサポートの三條です。
いつもメルマガを読んで頂き、
ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 会社と家族を守って      ◆
◆     借金を返す法     ◆
◆       (フォレスト出版)◆
◆     発売中!       ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自分の都合や保身ばかり
考えている銀行員が増えた。
会社の将来の為に
どうすれば一番いいのか考えて
サポート出来ていない。

銀行が本来すべきことを外注し、
取引先の事を理解しようとしない。
経営改善計画を認定業者に任せ
自分たちは責任逃れしている。

何故このような制度を作ったのか
中小企業庁の役人の方に聞いた。
銀行が取引先のフォローが出来てない。
カバーするための制度ですと言われた。

本来と違った制度になっていると
説明すると役人は困惑していた。
経営改善計画を作成する事で
銀行員が逃げの口実にしている。

作成した経営改善計画通りに
進めてもらわないと支援できないと
杓子定規の対応しか出来ない
金融機関も存在する。
脅迫に近い言動である。

任売をして不動産処理をするのに
最初は2千万で担保を外すと
了解した銀行が一変した。

銀行の取引先に売って
その買い手に融資をして、
実績を上げる事を銀行は画策した。
銀行の利益ばかり考えている。

振り回された経営者は
堪ったものではない。
銀行員の言い訳は、
いつも何か不都合になると
本部の了解が得られないと言う。

銀行員は保身ばかり考えずに
取引先の将来を真剣に考え、
細やかな指導をして欲しい。
バンカーたるものと言うプライドが無い。
中小企業を育てると言う気概を持ってほしい

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
◆  大手行の中小企業融資
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥

多くの中小企業経営者が
銀行融資に苦労をしている。
各々の企業に合った融資方法がある。
銀行の特性を知って
融資を考えないと後々後悔する。

金融庁から大手行にも
中小企業への融資拡大を
強く要請されている。

大手行が中小企業融資を
拡大するのは至難の業である。
大手行はリスクを取りたくない。
リスクなく融資を伸ばせる方法をとる。

地銀や信用金庫が融資をしている
保証協会付融資を大手行が略奪する。
地銀や信用金庫より金利を安くして
お客様の為に好条件ですよと
借り換えをさせる手口である。

大手行は、保証協会付融資しか
全くする気が無いから性質が悪い。
つまり、プロパー融資など殆どしない。

大手行の安い金利条件を選択したとしても
プロパー融資をしようとしない。
保証協会付け融資だけの付き合いです。

不義理をして大手行に乗換えた事で
地銀や信用金庫との信頼関係も崩れる。
銀行融資の戦略が間違っている。

一時的な得だけ考えるのではなく、
長期的に金融機関と付き合うかを
考えて決断する必要がある。
金利だけで判断するのでなく、
将来を見据えた判断が
経営者に求められる。

銀行融資にも
戦略が無いと意味がない。
銀行の選択によって
企業の戦略も変わる。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
◆  M&Aの心得
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥

後継者に困っている
経営者が増えてきた。
M&Aの需要も増え
相談も増えてきた。

相談に来た経営者は、
事業再生会社に依頼したが
非常に中途半端にされ、
先行きをどうすればいいかと
不安で相談に来た。

拙い手法で取り組まれ
詐害行為丸出しだった。
サービサー処理もいい加減で、
高コストの処理方法をとっていた。

事業をご子息と一緒にされているが
事業を継ぎたくないと言い出した。
社長は本人の意向を尊重し、
M&Aで会社を売却を希望した。
私自身がM&A経験者だから、
どうすればいいかと相談された。

M&Aの経験上の注意点と
手順を説明した。
従業員が一番の被害者である。
従業員がやる気をなくなるM&Aは
避けて欲しいとお伝えした。、

売主は、高値で売りたい。
買い手は、安く手に入れたい。
ただデューデリして
会社の価値はいくらとは行かない。
合意しないと成立しない。

上手く進めないと
いつの間にか広まり
噂の会社になって信用を落とす。
M&A情報が独り歩きしている。
従業員の耳に入ると士気にかかわる。

今まで蓄積してきた
会社のブランドや信用が一番大切だ。
信用はお金で買えないからだ。
その価値を認める相手としか
交渉はしない方がいい。

何度も経験する事ではないので、
中小企業経営者として
気を付けなければならない点が
なかなかわからない。
だからこそ、慎重にすべきである。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
◆  基本に忠実
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥

奇をてらった事が
好きな社長もいる。
基本が出来てないと
長続きはしない。

飲食業で新業態の店を
出し続けていた経営者がいた。
創作料理や多国籍料理等など
結局は上手くいかない。
流行ばかり追って、
基本を忘れている。

長く続いている店は、
基本に忠実である。
そして、日々革新を続けている。

高級で流行の中華料理でも
基本である焼き飯とラーメンがマズイ店は
絶対に成功しないのと同じ。

やりたいことが一杯あり、
色々な商売をしている方もいる。
結局何屋さんかわからない。
全てに中途半端になり、
上手くいかない。
それ程商売は甘くない。

極めないと勝ち抜けない。
極める為には
しつこくやり抜く事が一番大切だ。

成功している経営者を
見ていると1つの商売を極めている。
奇をてらうことなく、
基本に忠実に商売をされている。
出来そうで出来ない事です。

イチロー選手でさえ、
単純な基本練習を
毎日欠かさず手を抜かずに行っている。
だから、40を超えても大リーガーでいる。
ストイックに出来ない人は
けがをしたり、短命で終える。

基本が出来ないと応用が出来ない。
どの分野においても言える。
当たり前のことを当たり前に
続けていく事は、非常に難しい。
だからこそ価値がある。

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥
◆  会社と家族を守る最善策セミナー
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■東京会場■■
2015年10月14日(水)18:30~20:30(受付18:00~)東京飯田橋第2会場
2015年10月25日(日)14:00~16:00(受付13:30~)東京飯田橋第2会場
2015年11月18日(水)18:30~20:30(受付18:00~)東京飯田橋第2会場
2015年11月28日(日)14:00~16:00(受付13:30~)東京飯田橋第2会場
2015年12月16日(水)18:30~20:30(受付18:00~)東京飯田橋第2会場

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■大阪会場■■
2015年11月21日(土)13:00~15:00(受付12:30~)大阪AP大阪駅前会場

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■福岡会場■■
2015年4月18日(土)11:00~13:00(受付10:30~)福岡博多会場リファレンス大博多会議室
(締切りました)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■仙台会場■■
2015年6月6日(土)11:00~13:00(受付10:30~)TKP仙台ビジネスセンター会場
(締切りました)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○参加費:6000円(出版記念割引で12000円を半額に)
*詳しくは、ホームページをご覧ください。

ホーム

■■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

【勝ち抜く方程式】

社長が会社に求めている事と
顧客が会社に求めている事と
違う場合がある。
これは致命的です。

社長が目指す会社の将来像と
顧客が求める期待が違っている。

独りよがりの経営者が
独裁的な経営をすると
間違った方向に行く事がある。
周りは気づいていても
忠告もしない。

気づかない経営者が
致命的である。

勝てる土俵で
戦うべきである。
勝てない土俵で戦っている。
自分の得意技が
出せないまま終わる。

会社は勝ち抜いて
利益を出すには、
会社の持ち味を生かせる場所で
勝負をすべきだ。

自分の会社の持ち味は何か?
自分の会社の持ち味を
発揮できる土俵はどこか?
それを知って商売をすることが
勝つための勝利の方程式です。

裸の王様にならない様に
周りが見える経営者であること。

驕らず、謙虚で、
気配りが出来る経営者の
多くは成功者である。

失敗する経営者は
見えてないから
とんでもない判断をする。

地域に密着している商売は
勝ち抜き地域NO1になれば
必ず生きていける。

■■ 成功のポイント ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◆『まだ大丈夫、必死になる必要はない、
という時期から準備しておくことが大切です。』

多くの人を見ていると、お尻に火がつかないと動かない。
それが間違いだ!という事に早く気が付いてほしい。

◆『チャンスは自分から拾いに行くものだ!』

成功する人は、必ず能動的に動き、自分でチャンスを広げている。
目の前のチャンスをつかみ切れないで、逃げていてはダメだ!
やってみないとわからない。

◆『決断力のなさが、後の大きな損失を招く』

決断し、前に進めばいい。失敗すれば修正すればいいだけ。
決断できず、問題を放置する罪の大きさを知らないといけない。
◆◆◆最悪の状態を予測し、最高の準備をしておくこと◆◆◆

*再生には、確かな戦略と準備期間が必要です。
だから、勇気ある一歩を早く踏み出すことが大切なのです。

株式会社 Jライフサポート 三條慶八

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
★お知らせ★
メルマガ登録者・セミナー申込者・名刺交換させていただいたご縁のある方に
メルマガを発行させていただいております。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
※配信解除をご希望される方は、下記をクリックしてください。
http://1lejend.com/d.php?t=###tourokuid###&m=###mail###

お手数ですが、下記へ配信解除の希望と氏名及びアドレスを
メールにてお送りください。
システム上再配信になる場合があるので、御協力の程宜しくお願い申し上げます。

送り先: info@jlifesupport.com
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社 Jライフサポート  代表取締役 三條慶八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〒102‐0071 東京都千代田区富士見2-2-11 INOUEビル5F
TEL 03-6261-3080  FAX 03-6261-3081
e-mail:info@jlifesupport.com
URL:www.jlifesupport.com
Facebook:http://facebook.com/keiya.sanjo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三條慶八の本